最新教育動向〈2025〉―必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

最新教育動向〈2025〉―必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120

  • 提携先に31冊在庫がございます。(2025年07月30日 06時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784183540256
  • NDC分類 372
  • Cコード C3037

目次

巻頭インタビュー “子どもが主語”の学校教育へ―子どもの「今」と「未来」を転換する(石川県加賀市教育委員会教育長・島谷千春)
1 教育の転換
2 NEXT GIGA
3 政策
4 学習
5 教師の環境
6 教師の学び
7 学校
8 子ども
9 多様性
10 社会問題
11 VUCA時代

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

n-shun1

3
タイトル通り。その分野をリードする人が書いている。扱う範囲が広すぎる。教育にさまざまな問題がリンクするのは理解できるが,これら全てに真正面に同じタイミングで取り組むのは無理だろう。もう少しシンプルに捉えられないものか。学校から子どもを解放する。そうすれば課題は減るだろう。学校という特殊な装置の生かしたか。簡単な話ではないな。多くのことを学校(先生)に期待しすぎじゃないか。2025/01/14

キャラ

1
なんかよく分からんが、総じて混迷極まっていることだけわかった。問題点だけを山積させて、自分で首を絞める日本人的な悪さもわかった。解決させるべき優先順位をつけようよ。ヒエラルキーを付けようよ。真っ先に、どれから解決しなくちゃいけないの?「全部です!」 そりゃ何も進まないですわ。2025/05/19

寺口大貴

1
★★★✩✩ 見開き2ページでたくさんの教育時事がのっている。QRコードもついており、元の資料にあたることもできる。 聞いたことのあるものから初耳のものまでたくさんあった。 読んでて思うのは、教師にとって負担軽減や前向きなものは絵に描いた餅のような感があり、新しく取り組まなければならないものがどんどん積まれていく感じ。この状況、何とかならんかな?と思う。2025/03/22

15号

0
精読はできていないけど…全体をざっと読み。教育界における専門家によっての知見が集積した本であり、これからのことが分かりやすく書かれている。まさに教育業界人であれば必携、必読作品かと。2025/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22335836
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品