THE教師力シリーズ
THE『学び合い』

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 135p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784183486295
  • NDC分類 375
  • Cコード C3337

内容説明

本書では、『学び合い』の基礎基本に加え、校種や教科も違う様々な分野で『学び合い』の実践を続ける先生方に、その取り組みと実践ポイントをまとめていただきました。

目次

第1章 『学び合い』の基礎基本(『学び合い』の学校観・子ども観・授業観;「一人も見捨てない」とはどういうことか)
第2章 『学び合い』小学校編(子どもたちの考える『学び合い』とは;続ける「しつこさ」と相談できる「仲間」 ほか)
第3章 『学び合い』中学校編(『学び合い』に出会って;私の『学び合い』実践論―授業を通して生徒から学んだこと ほか)
第4章 『学び合い』高等学校編(第三者を意識したアウトプット;高等学校における『学び合い』の実践 ほか)

著者等紹介

今井清光[イマイキヨミツ]
1981年東京生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。私立中学校・高校を経て、2011年より都立高校に勤務。『学び合い』東京の会(おにぎりの会)、教室『学び合い』フォーラムの運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

3
こういうことは、たくさんのエピソードの集積が大事だと思う。そしてこの本には、学び合いの結果どのようなことが起こるかがたくさんの校種の先生によって語られていた。ゆえにとても良書。2015/08/18

motoryou

2
一人一人のエピソードが貴重だなあと思います。2015/08/02

えぬ

1
『学び合い』の考え方、小中校における導入と実践について18人の先生方が語る本。こういう意識だと失敗する、ここは抑えるべきだなど網羅できた気がする。2015/09/10

ぴーたん

1
『学び合い』は、考え方なので方法ではない、とは言われるけれども、実践している先生に実際はどうなんですか?と聞いてみたいと思ったらいい本が発売されました。理論は摩擦のない世界、でも現実は空気抵抗もあるでしょ?ということで現実の世界で『学び合い』と向き合い奮闘している17人の先生方の姿を知ることができます。小学校の実践本が多い中、高校の実践も5つ紹介されていて嬉しい。課題の作成方法についても参考になりました。あとは自分が言行一致して『学び合い』を体現できてるかどうか。リアルに実践者と会うともっと良いです。2015/08/04

しらい

0
語ることが教師自身をアイデンティファイしていく。その姿を見せ続けていくこと。今の自分にずしんとくる言葉。2015/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9802452
  • ご注意事項