目次
第1章 キーワードでみる学習指導要領改訂のポイント(学習指導要領改訂のキーワード;学習指導要領外国語(英語)のキーワード)
第2章 事例でみる学習指導要領改訂のポイント(英語コミュニケーション;論理・表現)
著者等紹介
向後秀明[コウゴヒデアキ]
敬愛大学英語教育開発センター長、国際学部国際学科教授。昭和61~平成19年度、千葉県公立高等学校3校で教諭。平成17~19年度、千葉県立千葉女子高等学校でSELHi(スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール)研究主任。平成20~21年度、千葉県教育庁教育振興部指導課指導主事。平成22~28年度、文部科学省初等中等教育局教育課程課・国際教育課外国語教育推進室教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官。平成29年度より敬愛大学国際学部国際学科教授。平成30年度より同英語教育開発センター長。平成19年にパーマー賞(一般財団法人語学研究研究所)、平成20年に千葉県教育委員会教育奨励賞顕彰(千葉県教育委員会)受賞。著書・論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 0歳からの教育 2022