ユニバーサルデザインの学級づくり・授業づくり―12か月のアイデア事典 小学校3年

個数:
  • ポイントキャンペーン

ユニバーサルデザインの学級づくり・授業づくり―12か月のアイデア事典 小学校3年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784182913105
  • NDC分類 378
  • Cコード C3037

目次

1章 小学校3年 学級づくり・授業づくり基礎基本(3年生の子供を理解する;どの子も包み込むあたたかいクラスをつくる;どの子もできる!わかる!授業を行う ほか)
2章 ユニバーサルデザインと特別支援教育の視点でつくる学級づくり・授業づくり8のポイント(場所:教室の環境整備―すっきり、きれい、わかりやすい環境づくり;時間:見通しの工夫―予定や流れを視覚化して、見て動ける集団づくり;友達:集団のルールづくり―3年生は仲間づくりのターニングポイント ほか)
3章 ユニバーサルデザインと特別支援教育の視点でつくる学級づくり・授業づくり12か月のアイデア(クラスづくりの要所―「安心」を子供たちに届けよう;仲間づくりSST―シェーハの神‐同じ動きをまねることで、楽しくつながろう;生活場面の指導―脳を活性化させてスタートダッシュを切ろう ほか)

最近チェックした商品