内容説明
発達障害に関わる国の施策を動かすスーパーファーザーから、地域で草の根レベルで支援活動されている方、自身の趣味を活かして社会への理解と支援を求めておられる方などの、さまざまな思いと願い。
目次
本当に大切なことは子どもの笑顔のようにつながりの中からしか得られない
発達障害のある息子たちにとって暮らしやすい、やさしい社会になってほしい
子育ては難しい発達障害をもつ子どもの子育ては、さらに難しい
発達障害児の父親だからできること・やるべきこと・やっておけばよかったこと
人生は一度しか過ごすことができないもの
息子を中心として多くの人々のサポートによる地域生活を実現できたら
自らの健康を確保し、末永く家族の生活の基盤を支え続けることが大切
いつまでも笑顔を見せて生きていってほしい
一緒に「たのしい」感をもてたとしたら、まずは「いいじゃないか」
それは、2人から始まった
「特別な父親」である必要などない
我が子のセラピストになった父親
自閉症の子どもの可能性を信じきる
折り合いをつけて、寄り添う
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 甘く濡れる嘘~結婚という名の復讐~ 1…