目次
1 時期別すぐに役立つTOSS流保護者会資料(新学期(4月)
夏休み前(7月) ほか)
2 保護者会を盛り上げるマル秘テクニック(学級通信を工夫して出席率アップ;小さな配慮で和やかな雰囲気づくり ほか)
3 保護者の信頼を得るための教室環境と話題(作品一つで、保護者の信頼度が上がったり下がったりする;低学年 子育ての話題で保護者をひきつける ほか)
4 これで差がつく家庭訪問・個人面談の一工夫(家庭訪問は、保護者と近づける大切な時間と心得る;家庭訪問は、時間のロスを少なくして回る ほか)
著者等紹介
向山洋一[ムコウヤマヨウイチ]
1943年9月15日生まれ。1968年3月東京学芸大学卒業。2000年3月東京都大田区立多摩川小学校退職。教育技術法則化運動代表、千葉大学非常勤講師、上海師範大学客員教授、日本教育技術学会会長、日本言語技術教育学会副会長。月刊『教室ツーウェイ』『向山型「算数」』『向山型「国語」』編集長。月刊『教育トークライン』、隔月刊『ジュニア・ボランティア教育』編集人。日本一のインターネット教育情報ポータルサイトTOSSランド主宰
師尾喜代子[モロオキヨコ]
現在、東京都大田区立田園調布小学校勤務。明治図書出版刊行の『家庭教育ツーウェイ』誌・副編集長、『女教師ツーウェイ』誌・編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 民法総則講義 (第2版)