みんなわくわく小学校国語 物語文の言語活動アイデア事典

個数:

みんなわくわく小学校国語 物語文の言語活動アイデア事典

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 15時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784182656637
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C3037

内容説明

おおきなかぶ、ひとつの花、ごんぎつね、大造じいさんとガン、海の命…などなど、超定番教材の言語活動20例を、単元計画から子どもの実物作品まで完全収録!

目次

第1章 教師がドキドキときめきながら言語活動を構想しよう(私の教室の言語活動―物語『世界一美しいぼくの村』;物語の言語活動をどう組織し、展開するか)
第2章 単元計画から子どもの作品まで全部わかる 物語文の言語活動例20(1年/けんかした山―6年生に「けんかした山」の紙芝居を見てもらおう!;1年/おおきなかぶ―「おおきなかぶ」の劇をしよう!;1年/ゆうやけ―せりふを増やして音読劇をしよう!;2年/名前を見てちょうだい―「○○読み」で登場人物の行動を具体的に想像しよう!;2年/アレクサンダとぜんまいねずみ―人物関係図とお話の地図でレオ=レオニの世界を紹介しよう! ほか)

著者等紹介

二瓶弘行[ニヘイヒロユキ]
桃山学院教育大学教授。前筑波大学附属小学校教諭。全国国語授業研究会理事、東京書籍小学校国語教科書『新しい国語』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よね

5
「国語単元は、『ドラマ』でなければならない」の考えのもと、定番教材の言語活動例がおさめられている。使えそうなアイデアが見つかった。2022/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13545262
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品