学習意欲を引き出す授業づくり 低学年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 106p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784182330278
  • NDC分類 375
  • Cコード C3037

目次

1 学習意欲を引き出すということ(教師自身が知的好奇心を持つこと;子どもを前向き肯定的に評価すること;子どもが見えること)
2 グレーゾーンの子どもたちへの配慮と学級担任の心得(グレーゾーンの子どもたちへの配慮と学級担任の心得;医師からのアドバイス―軽度発達障害がある子どもを育む授業作り;特別支援教育コーディネーターの仕事)
3 学習意欲を引き出す授業づくりのポイント(よいネタ、惹き付ける見せ方、パフォーマンスを大事にする;「これならできる」という達成できそうな感覚や「できた、わかった」という達成感を持たせる;くりかえしOK、まねOK、教え込むことをおそれない)
4 授業づくりをどうするか(国語の授業―「本とともだち」(1年・東京書籍下)
国語の授業―場面の様子を想像しながら読む「名前を見てちょうだい」(2年・東京書籍下) ほか)

著者等紹介

竹川訓由[タケカワクニユキ]
日本教育技術学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BON

0
参考までに!果たして自分に実践できるのやら…2011/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/794909
  • ご注意事項

最近チェックした商品