内容説明
コピーして使える。授業の流れが分かるワークシート。道徳で使いやすい縦書き。なかまをつなぐ教材が多数。保護者向けのペアレンツシート付。
目次
第1章 基礎編―へこたれない心を育てるレジリエンスの授業(レジリエンスとは;子どもたちの逆境;学校で育むレジリエンス;へこたれない心を;指導上の留意点)
第2章 教材編―『へこたれない心』を育てる教材集(ミニワーク;見つけて元気!シリーズ;きらり☆ことわざシリーズ;にこにこニコッチシリーズ;三つのやくそくシリーズ;変身!大作戦シリーズ;まけるな!子どもシリーズ;「心の力」の使い方;歌と笑いを)
第3章 研究編―子どもを「育む教師」と「損なう教師」(子どもを損なう教師;子どもを育む教師)
著者等紹介
深谷昌志[フカヤマサシ]
現職、東京成徳大学名誉教授。東京都生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了、教育学博士。奈良教育大学教授、放送大学教授、静岡大学教授、東京成徳大学子ども学部教授・学部長歴任。教育社会学。調査に基づく子ども研究、国際比較調査、子ども史研究など
上島博[ウエジマヒロシ]
奈良県香芝市立五位堂小学校教諭。子どものレジリエンス研究会代表
木瀬達也[キセタツヤ]
奈良県奈良市立六条小学校教諭。子どものレジリエンス研究会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。