出版社内容情報
【目次】
内容説明
学年開き、学年会議、教科の授業づくり、40分授業、午前5時間授業、子どもの情報共有、トラブル時の対応、特別支援学級、保護者説明、短時間勤務教員…など。導入のポイントが全てわかる!
目次
第1章 なぜ今、学年担任・教科担当制なのか(小学校の危機から考える課題と可能性;小学校の常識を問い直してみる1;小学校の常識を問い直してみる2;新教育課程の目指す方向と教員の役割)
第2章 多田小学校の学年担任・教科担任制の概要(プロジェクトチームの発足;学年担任制の導入;教科担任制の導入;午前5時間帯制の導入;今後の課題検討)
第3章 学年担任・教科担任制の実際(管理職から見る学年担任・教科担任制の実際;3年における学年担任・教科担任制の実際;4年における学年担任・教科担任制の実際;5年における学年担任・教科担任制の実際;6年における学年担任・教科担任制の実際;特別支援学級から見る学年担任・教科担任制の実際)