「規律ある教室」を創る 小学5・6年

個数:

「規律ある教室」を創る 小学5・6年

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784181543259
  • NDC分類 374.12
  • Cコード C3037

目次

1 教師が毅然とした態度でスタートを切る(黄金の三日間で教室に規律をつくる;黄金の三日間でいじめの芽をつぶす ほか)
2 学習ルール・環境を整えることで教室に規律が生まれる(学習のルールを指導する;忘れ物に対処する ほか)
3 高学年の手強いトラブルにはこう対応しよう(授業妨害やエスケープへの対応;女子の交換ノートでの悪口が見つかったら ほか)
4 ゲーム・イベントで子どもを鍛えて規律ある教室を創る(暗唱・五色百人一首で教室が知的になり、男女が仲良くなる;子どもたちが企画したお楽しみ会・お別れ会・学級パーティーを開く ほか)
5 高学年としての自覚を持たせて規律ある教室を創る(六年生:「最高学年」という意識を持たせる;六年生:これだけは伝えたい語り)

著者等紹介

甲本卓司[コウモトタクシ]
TOSS岡山サークルMAK代表。『ジュニア・ボランティア教育&総合的な学習』誌編集長。岡山県久米郡久米南町立弓削小学校勤務

梶田俊彦[カジタトシヒコ]
岡山県岡山市立宇野小学校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。