シリーズ・中学校女教師のかっこいい闘い方
忙しさから逃れられない覚悟をすると

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784181514150
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3337

目次

第1章 「家庭と仕事」こうやって両立させる
第2章 「子育てと仕事」こうやって両立させる
第3章 インターネットの活用術ここがポイント
第4章 TOSS‐MLの活用術ここがポイント
第5章 TOSSセミナーの活用術ここがポイント
第6章 TOSSサークルの活用術ここがポイント
第7章 忙しいから集中力を上げる仕事術
第8章 隙間時間を活用する仕事術
第9章 オススメ教材研究法
第10章 あこがれの女教師の仕事術

著者等紹介

向山洋一[ムコウヤマヨウイチ]
1943年9月15日生まれ。1968年3月東京学芸大学社会科卒業。2000年3月東京都大田区立多摩川小学校退職。教育技術法則化運動代表、千葉大学非常勤講師、上海師範大学客員教授、日本教育技術学会会長、日本言語技術教育学会副会長。月刊『教室ツーウェイ』『向山型「算数」』『向山型「国語」』編集長。月刊『教育トークライン』、隔月刊『ジュニア・ボランティア教育』編集人。日本一のインターネット教育情報ポータルサイトTOSSランド代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るい

0
男子生徒はおろか女子生徒にもなめられる。仕事三昧で家庭を持つことはできるのだろうか。子育てと仕事を両立できないかもしれない。私も一人の女教師として、そんな悩みを抱えていた。しかし、この本には、家庭と仕事や子育てと仕事を両立させるアイデア、インターネットやTOSSの活用術、様々な仕事術など、教師修行のアイデア満載!「ノート点検は授業中にする」「日々の授業と定期テストを連動させる」「段取りを考える。すぐに処理する。」などなど、新学期から早速実践しようと思う。2011/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2554239
  • ご注意事項

最近チェックした商品