これならできる・使える授業ヒント集
特別支援教育「かず(算数)」 計算編―立体キューブを使ったたし算・ひき算で苦手を克服する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 131p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784180831296
  • NDC分類 378
  • Cコード C3337

目次

計算の基礎となる学習(「3」前後を中心課題として)(みたて・つもり活動:ぱくぱくぱく(対応づけ)
みたて・つもり活動:市販カレンダーを使った「いただきます遊び」(対応づけ) ほか)
5-2進法を使った「5」までの数(5の合成・分解:キューブをタイルカードの上に配置しよう;5の合成・分解:タイルカードをみて、キューブの個数を用意する ほか)
5-2進法を使った「10」までの数(10の合成・分解:キューブをタイルカードの上に配置しよう;10の合成・分解:タイルカードをみて、キューブの量を把握する ほか)
くり上がりのたし算・くり下がりのひき算(5-2進法:10より大きい数;計算:立体キューブを使った:たし算(8+7) ほか)

著者等紹介

松村齋[マツムラヒトシ]
日本数学教育学会会員。国立大学法人滋賀大学教育学部附属特別支援学校学習・発達支援室室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品