内容説明
『個別の指導計画の作成と活用』の在り方についてそのポイントを整理するとともに、通常の学級、通級指導教室及び特別支援学級のそれぞれについて具体的な事例を紹介。
目次
1章 個別の指導計画の作成と活用の課題(個別の指導計画の作成に際しての課題;個別の指導計画の活用に関する課題;個別の指導計画の評価に関わる課題)
2章 個別の指導計画の作成と活用のポイント(指導目標設定のポイント;個別の指導計画作成のポイント;評価のポイント)
3章 個別の指導計画の作成と活用の実務(作成についての実務;活用についての実務;改善についての実務)
4章 個別の指導計画の作成と活用の実際(通常の学級担任による作成と活用の実際;コーディネーター等の協力による作成と活用の実際;通級指導教室、特別支援学級での作成と活用の実際)
著者等紹介
大南英明[オオミナミヒデアキ]
放送大学客員教授
河村久[カワムラヒサシ]
聖徳大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。