内容説明
単元づくりをめぐって、テーマや課題が実践的にも提案されているが、単発的であったり、個別的である。ここでは、テーマや課題を構造的に示すことによって、いわばその引き出しから自校は何を取り出し、単元づくりに向かっていったらよいかの実践的手がかりを示すことに意を用いた。また逆に、自校の実践を特色づけているものを見い出し、全体の中で位置づけ、どう発展させていくべきかの指標にもなるかもしれない。
目次
1章 総合的学習基本単元の構想と実践(総合的学習で育てる学力とテーマ・単元の開発;基本単元の全体構想と実践テーマ一覧)
2章 現代的課題基本単元の実践プラン(国際理解の実践プラン;情報の実践プラン;環境の実践プラン ほか)
3章 中学校総合的学習の今後の研究課題