授業と学びの大改革 「学びの共同体」で変わる!高校の授業

個数:
  • ポイントキャンペーン

授業と学びの大改革 「学びの共同体」で変わる!高校の授業

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784180638239
  • NDC分類 375.13
  • Cコード C3037

内容説明

「学びの共同体」とは、一人残らず生徒を学びの主権者として育て、一人残らず教師たちが専門家共同体(同僚性)を築くための改革のヴィジョンであり、哲学であり、活動システムである。本書は、「学びの共同体」を標榜する学校改革と授業づくりの実践事例をもとに著されている。協同的な授業改善を軸とした学校づくりや高校らしい協同的学びの授業デザインを考えるときのヒントがつまっている。

目次

第1章 高校改革の課題
第2章 学校づくりの実践(生徒の学びが教師を変える―東京大学教育学部附属中等教育学校・宝仙学園中学・高等学校女子部;ボトムアップの学校改革―滋賀県立彦根西高等学校;ビジョンの共有からダイナミックな学校改革へ―広島県立安西高等学校;「学びの共同体」でよみがえる心地よい学校空間―静岡県立沼津城北高等学校・静岡県立川根高等学校)
第3章 協同の授業の実際(国語―「学びの共同体」は授業実践をどう変えるか;日本史―「幕藩体制の成立」;地理―「アフリカの難民」;数学1―難しい問題にチャレンジする;数学2―数学における課題設定の工夫;生物―生徒の「わかった」を願って課題をつくる;物理―「ジャンプ問題」について考える;英語ライティング―「英文構造分析法」を武器に学び合う;英語リーディング―詩の授業における協同の課題;家庭科―身近なものを見直し、気づきを生活に生かす;音楽―卒業後の生徒の姿を思い描いて)

著者等紹介

佐藤学[サトウマナブ]
学習院大学文学部教授

和井田節子[ワイダセツコ]
共栄大学教育学部教授

草川剛人[クサカワタカト]
帝京大学経済学部教授

浜崎美保[ハマサキミホ]
神奈川県立総合教育センター課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴーたん

5
学び合うことについて、特に高校での実践をまとめた本はこの本が初めてではないかしら?小中学校ではかなり広まりを見せているのだけれど高校ではあまり広まっていない。進学校は進学実績重視、困難校では話を聞く姿勢を作るだけで一苦労という学校によっての差が大きく一般化できないのも学び合いが広まらない、難しくさせている理由の一つ。この本によると、困難校でも生徒の学ぶ意欲が高まり、結果的に退学率が下がったり不登校が減るとのこと。どんな高校生も年齢相応の学びを求めており、簡単すぎると意欲が下がるという点はなるほど!でした。2014/01/07

yukiko-i

0
協同学習の実践例が掲載されているものの、もう少し授業実態について書かれている方が参考になった。 2015/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7098819
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。