実務が必ずうまくいく教務主任の仕事術55の心得

個数:

実務が必ずうまくいく教務主任の仕事術55の心得

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月29日 19時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784180150274
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3037

内容説明

学校を動かすのは教務主任だ。必ず覚えておきたい法規の基礎知識から、知っているだけで仕事が数段楽になるPC活用術まで、現役スーパー教務主任が明かす必ず役に立つ実務の心得。

目次

第1章 フレッシュ教務主任のスタートダッシュ!(0からのスタートではない;“物”をすっきりさせる ほか)
第2章 法規に強くなれ!―なぜその仕事をするのか?(教務主任とは何か?;教頭と教務主任の違い ほか)
第3章 教務主任の仕事&整理術―教務主任の身だしなみ(書類をカテゴライズせよ;締切日や出張予定をメモするな ほか)
第4章 仕事を楽しめ!―これが教務主任のいいところ(授業に出よう;健康を維持するために ほか)
第5章 教育課程をつくる―学校の未来が見えてくる(法規を再確認せよ;11月から動き出せ ほか)

著者等紹介

佐藤幸司[サトウコウジ]
1962年、山形市生まれ。1986年より教職。山形県小学校教師。教育研究団体「道徳のチカラ」代表。温かみを感じる素材でつくる「ほのぼの道徳授業」を提唱し、独自の視点から100を超えるオリジナル道徳授業を生み出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mark X Japan

5
意外にも、法律が大事なんですね。給食費未納も、法的に考えればぐうの音も出ないですよね。☆:4.02022/11/09

epitaph3

3
学校づくりに興味がふつふつと湧きつつあって、読んでみた。おもしろかったー。法のことが一番知らなかった。恥ずかしいことに。なんとなくで考えていたけれど、やはり根拠を知ることは大事ですね。教務主任、やりがいがある仕事ですね。2014/12/31

taku

2
具体的な仕事術が書かれていた。2023/03/26

家主

2
10B 読んだことのないジャンルの本からは、やはり学びが多い。次年度の仕事に生かそう。心構えができました。2022/02/23

トムソーヤ

1
とても勉強になりました。忙しくなるとは思いますが、やりがいを感じながら頑張りたいです。2020/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6761480
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品