文春学藝ライブラリー
岸信介の回想

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 474p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784168130281
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0195

出版社内容情報

動乱の昭和史において常にその渦中にあった名宰相が、刎頸の友と近代史家を前に語った「わが人生」。巻末資料として巣鴨日記も収録。

安倍総理の祖父による昭和史の記録

動乱の昭和史において常にその渦中にあった名宰相が、刎頸の友と近代史家を前に語った「わが人生」。巻末資料として巣鴨日記も収録。

【目次】
1 満州時代 ……商工省時代と満州国経営
2 商工大臣から敗戦へ ……東條内閣の閣僚として
3 戦犯容疑者からの復活 ……巣鴨プリズンのなかで
4 保守合同への道 …… 日本民主党と鳩山内閣の成立
5 鳩山政権下の幹事長として ……渡米と「両岸」時代
6 石橋内閣から岸内閣へ ……東南アジア歴訪の旅
7 日米新時代と「警職法」騒ぎ ……訪米と試練
8 日中問題と日韓問題 ……悪化の「日中」、薄明の「日韓」
9 安保条約改定と反対運動
10 総理辞職以後

内容説明

「昭和の妖怪」と畏れられた岸信介。その足跡は昭和の盛衰と軌を一にする。満州国経営に関わったのち東條内閣に参画した戦前。戦後は戦犯容疑者として巣鴨プリズンに。そして六〇年安保改定の総理として―幾つもの歴史的瞬間を、刎頚の友と近代史の泰斗を前に赤裸々に語り尽くした貴重な証言録。

目次

1 満州時代―商工省時代‐満州国経営
2 商工大臣から敗戦へ―新体制運動のなかで‐東條内閣の閣僚として
3 戦犯容疑者からの復活―巣鴨プリズンの中で‐日本再建連盟の建設
4 保守合同への道―日本民主党の成立‐鳩山内閣の成立
5 鳩山政権下の幹事長として―幹事長として渡米‐「両岸」時代
6 石橋内閣から岸内閣へ―岸内閣ができるまで‐東南アジア歴訪の旅
7 日米新時代と「警職法」騒ぎ―アメリカ訪問前後‐試練に立つ岸内閣
8 日中問題と日韓問題―日中関係の悪化‐薄明の中の日韓関係
9 安保条約改定と反対運動―安保改定をめぐって
10 総理辞職以後

著者等紹介

岸信介[キシノブスケ]
1896(明治29)年―1987(昭和62)年。戦前は商工省の革新官僚として満州国経営に関わり、東條内閣では商工大臣に就任。1957年から60年まで内閣総理大臣を務める

矢次一夫[ヤツギカズオ]
1899(明治32)年―1983(昭和58)年。1933年に国策研究会を設立。以降、企画院委員、内閣委員等を歴任。戦後の53年に国策研究会を再建。日韓・日華協力委員会常任委員などを務めた

伊藤隆[イトウタカシ]
1932(昭和7)年生まれ。東京大学名誉教授。専門は日本近現代政治史。『昭和初期政治史研究』『近衛新体制』など著書多数。オーラルヒストリーの第一人者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。