内容説明
永年工学教育審査に携わった著者が日本技術士会の提唱する技術者倫理の七原則と九義務について説明。学習の成果を確認するための練習問題つき。
目次
1 倫理科目の展開
2 技術者に課せられた七原則
3 研究者倫理
4 公衆優先原則
5 持続性原則・有能性原則
6 真実性原則・誠実性原則
7 正直性原則・専門職原則
8 技術者の九義務
著者等紹介
梶谷剛[カジタニツヨシ]
1975東北大学大学院博士課程退学、同年学振奨励研究員。1976イリノイ大学博士研究員。1978アルゴンヌ国立研究所客員研究員。1980東北大学金属材料研究所助手。1990同所助教授。1993東北大学工学部教授。2012東北大学名誉教授。2000‐2015日本工学教育協会JABEE審査委員。2001‐2003応用物理学会JABEE審査委員。2001‐2003大学評価・学位授与機構(文科省)工学教育評価専門委員。2003‐2006JABEE認定審査・調整委員(物理・応用物理学関連分野)。1980工学博士(東北大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- CD付独検4級突破