内容説明
町ですれ違った質素な娘は、かつて久蔵が立ち合いの末斬った剣客の面影を宿していた。久蔵たちがその素性を調べている最中、娘が手習い師匠として勤めていた薬問屋に『土蜘蛛』を名乗る盗賊の一味が押し入り大混乱に。事件解決に奔走しつつ、娘の秘密に迫るが…。江戸に蔓延る悪を“剃刀”久蔵が斬る人気シリーズ第二十二弾!
著者等紹介
藤井邦夫[フジイクニオ]
1946年北海道生まれ。テレビドラマ「特捜最前線」で脚本家デビュー。以後、刑事ドラマ、時代劇を中心に、監督、脚本家として多くの作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
118
安定の・・シリーズ第22弾!4話目は嫡男・大助が活躍する話。久しぶりに隠居の弥平次(まだまだ元気)と共に乗り掛かった船よろしく探索するのだが、毎度遅刻すれすれに学問所に通う大助にハラハラしてしまう(笑)たまには長編で読みたい気もするが、これはこれで好いのだろうなぁ。2025/06/24
真理そら
40
今回は大助クンがおとうさんに褒められた、よかったねぇ。4編のうち1編は大助モノという形が続いているので、大助の青春について描いたパターンも読んでみたい、私の中では大助は子供時代のままなのでかわいいけれど、物足りない。学問所で居眠りしている大助とか道場でライバル(いるかどうか知らないけど)としのぎを削りつつ友情をはぐくんでいる場面とか…。2025/09/04
goodchoice
1
久蔵の倅の大助も少しずつだが成長しているようだ。2025/07/21
-
- 和書
- 月島物語