文春文庫<br> 有栖川有栖に捧げる七つの謎

個数:
電子版価格
¥1,001
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
有栖川有栖に捧げる七つの謎

  • ウェブストア専用在庫が3冊ございます。(2025年05月01日 07時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 448p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167922979
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0193

出版社内容情報

予想をはるかに超える名編ばかり
それにしても、ここまでやりますか?
――有栖川有栖、思わず脱帽


レジェンドへのリスペクトを胸に
人気作家7名が全力執筆!

真正面から挑戦する超絶技巧の本格ミステリから、
女子高に潜入する火村とアリスや
不可解なダイイング・メッセージに挑む
江神たちEMCの面々まで。

「気鋭の作家が本気で遊んだら、
こんなものを書いてしまうのか?」と
有栖川有栖を感嘆させた一度限りの豪華トリビュート。
有栖川有栖による解説を収録。

内容説明

レジェンドへのリスペクトを胸に人気作家7名が全力執筆!真正面から挑戦する超絶技巧の本格ミステリから、女子高に潜入する火村とアリスや不可解なダイイング・メッセージに挑む江神たちEMCの面々まで。「気鋭の作家が本気で遊んだら、こんなものを書いてしまうのか!?」と本家も感嘆した豪華トリビュート。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

akky本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょろこ

134
満足&満腹の一冊。七名の豪華作家陣による有栖川有栖さんへの豪華な贈り物は満足感いっぱいの面白さ。一瞬本家本元かと錯覚しそうなほどの火村&アリスにはニヤリ。一穂さんが描いた女子校潜入の彼らの姿なんてお宝級、そして謎解きからラストまで有栖川愛が感じられて好き。怪異を処理する火村を描いた織守さんはラストが洒落てるし。白井さんの「僕」にはウホッ。時空を超えてきた令和のEMCには興奮。次から次へと差し出されるストーリーはまるでフルコース料理のよう。デザートの解説までやめられない止まらない。がっつり満腹感がうれしい。2025/01/17

buchipanda3

109
有栖川氏デビュー35周年を祝うトリビュート集。作家陣は有栖川ミステリで育った世代か。新進気鋭の面子がニヤニヤしながら(あるいはヒリヒリして)描いたであろう作品群を目一杯愉しめた。読む間、著者が誰かを忘れることもあれば、著者特有の味がちらりと見えたり。白井氏の火村先生は敢えてか独特。序盤を読むと著者の自伝風かなと思って読んでいたら最後に声が出た。解説で選考委員の件を知って合点。女子高の空気とあのコンビの組み合わせの妙味、学生アリスのミス研ライバルなど、いずれからも有栖川作品が積み上げてきた魅力を再確認した。2024/11/29

えにくす

99
ブオォ〜ン!法螺を吹きながら、山伏探偵がやって来たよ。その名は地蔵坊。全国を放浪して難事件を解決する、異色の名探偵だ。あれ?この話は既視感が有るわ。実は有栖川さんデビュー35周年のトリビュート作品集の、阿津川さんの物語だ。あれから二十数年後の現在が舞台で、地蔵坊の正体が明らかになる。青崎さんはラストの一行が、秀逸だ。織守さんの怪談話は火村が論理的に答えていたのに、最後の相談者で引っくり返った。一番面白かったのは、白井さんの二転三転する物語。まさかあんなトリックとは!有栖川さんへの愛に溢れた作品集だ。★42025/02/20

yukaring

96
有栖川有栖さんの35周年記念トリビュート。「人気作家たちが有栖川ワールドを使って自由に短編を書いたら…」という遊び心のある企画。それにしてもさすが実力派メンバー。アリスや火村先生、江神さんそして地蔵坊先生までもが活き活きと描かれミステリとしても良作なものばかり。アリスと火村先生の掛け合いが本家ばりに楽しめる青崎さんの『縄、網、ロープ』オチの付け方が秀逸で「参りました」と言いたくなる白井さんの『ブラックミラー』捻りがきいた夕木さんの『有栖川有栖嫌いの謎』など日常の謎から本格までバラエティ豊かに楽しめる一冊。2024/12/19

stobe1904

90
【有栖川有栖デビュー35周年トリビュート企画】人気作家7人が有栖川有栖作品のリスペクトを込めて執筆したミステリ短編集。一流どころの作家たちの力量がいかんなく発揮され、有栖川作品の特徴をよく捉えたアリス・火村シリーズの完コピ作品、作者の独自色が加わったものなど、テイストは異なるが7つの作品全て質の高いミステリ作品。有栖川有栖自身の解説も興味深い。★★★★★2025/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22220646
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品