出版社内容情報
日本でプレーした5年間を本人の肉声とともに辿る。プロでは「不可能」「非常識」と言われた二刀流を大谷はなぜ実現できたのか?
内容説明
メジャーでも「不可能」「非常識」と言われ続けた「二刀流」をあきらめず、ついに2021年ア・リーグMVPに輝いた大谷翔平。歴史を変えた「二刀流」の原点は日本での5年間にあった。高校卒業からメジャー移籍まで、何を信じ、何を考え、何を目指してプレーをしていたのか。大谷本人の言葉から浮かび上がらせる。
目次
プロローグ 前例なき挑戦への第一歩
2013 ルーキーイヤー
2014 2ケタ勝利、2ケタ本塁打
2015 二刀流で最多勝
2016 165kmの衝撃
2017 故障と試練の先に
2018 夢への序章
エピローグ ど真ん中にあるのは“世界一の選手”
著者等紹介
石田雄太[イシダユウタ]
ベースボールジャーナリスト。1964年、愛知県生まれ。青山学院大学卒業後、NHKに入局し、「サンデースポーツ」等のディレクターを務める。1992年にフリーランスとして独立し、執筆活動とともにスポーツ番組の構成・演出を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちびbookworm
63
★4.5.日米球界、世間では、大谷の投打の活躍が当然になっている「今」しか知らない人には、すごく面白いと思う◆当時は、否定する人が多数派だった、というのが驚きで、栗山監督や大谷の「姿勢」に注目されたい◆これほど、本人の声に肉薄した本はないのでは?取材記事を編んだ本のため、反復もあるが、それでも良い◆功績まとめではなく、一年毎、大谷が何を考え、どうアプローチをしていたかがわかる◆また「自分の未来の可能性」を信じて、今年やるべき目標を設定し、毎日を全力で生きる。その姿に感動した。今後の活躍にもワクワクしている2023/03/20
みなみ
12
Kindle Unlimited で読了。大谷が日本ハムファイターズに入団してからメジャーに挑戦するまでの記録。とにかくWBCが凄かったので読みました!日本のプロ野球で二刀流をやることすらプロの選手に失礼だ(どっちかでも大変なのだから)と大谷翔平本人が思っていたのに、栗山監督は二刀流のロードマップを大谷に示した。まずそこが凄い。WBC期間のCMで「二刀流が無理だと言われたことは数え切れない」という文言があった。本人すら思ったそうだ。でも大谷は信じられないほどの才能とパワーで不可能を可能にしていくのだ……2023/03/25
ひつじパパ
5
WBC優勝おめでとう㊗️また、夢が叶いましたね。監督の栗山さんは、この本にも書かれてあるように、大谷翔平を育てるために相当苦労された事が窺えます。批判や揶揄されながらも、途中、右足首の怪我などありましたが〝二刀流〟のいう翔平の夢を叶える為にも、ピッチャーとバッターをバランス良く、その実力を育て上げた。偉大な人の影には、それを育てあげた影の人物がいる。その人こそ、人間として素晴らしい人だと思う。本当に優勝おめでとう!2023/03/22
後藤か
3
大谷翔平選手の日ハム時代のインタビューのまとめ。たまに不調で騒がれますが当時に比べたら今の不調なんて全然。そしてどんな不調や逆風もすべてはね返してきたのが大谷翔平。無知が故の高卒大リーグ挑戦。それを止めたのは日ハムのスカウト。琵琶湖の写真と急がば回れ。半信半疑の二刀流。最初はバッターにされると思ったが日ハムだけは違った。それ野球界への宣戦布告。大谷は二刀流と言わない。日ハムで日本一になるまで日本一になっていない。それがバネになった。意外と厳しい栗山監督。一番難しいをできるようにする。石投げろもできるように2024/06/18
バーニング
3
2022年の今の視点でNPB時代の最初から最後、そして渡米してするまでを振り返ることのできる面白さがあった。解説の大越健介の文章も含めて珠玉の一冊となっている。小さな挫折を繰り返しながら確実に成長していくMVPプレイヤーの、貴重な軌跡の記録だ。2022/04/07