文春文庫<br> 泥濘(ぬかるみ)

個数:
電子版価格
¥1,001
  • 電子版あり

文春文庫
泥濘(ぬかるみ)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月09日 23時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 586p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167917005
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

桑原・二宮コンビの新たな標的はワルの警察OB。「週刊文春」連載で警察の腐敗に斬り込み大反響を呼んだ『疫病神シリーズ』第七弾!

内容説明

歯科医院による診療報酬不正受給事件が起きた。逮捕されたのは大阪府警OBら11人、しかし8人は不起訴に。事件の背後に「白姚会」の存在を嗅ぎつけたイケイケ極道の桑原は、建設コンサルタントの二宮を連れ、組事務所を訪ねるが―大人気ノンストップ・エンタテインメント、「疫病神」シリーズ第7弾!

著者等紹介

黒川博行[クロカワヒロユキ]
1949年、愛媛県生まれ。京都市立芸術大学卒業後、高校で美術を教え、86年、『キャッツアイころがった』で第4回サントリーミステリー大賞を受賞し、作家活動に入る。96年、『カウント・プラン』で第49回日本推理作家協会賞、2014年、『破門』で第151回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

123
今回も主人公の一人のヤクザが金儲けの種を持ってきます。新聞記事にもなったような話で、暴対法でしのぎが少なくなった暴力団が、警察OB組織を巻き込んでの話です。今回も主人公の二人は殺されそうになりますが、最終的にはどうやら自分たちの思惑に近い結末となっています。うまい具合になっていますがどこまで続くのやら・・・・。2024/08/11

あすなろ

116
桑原のイケイケ感が際立つ疫病神シリーズ第七巻。計578頁は些か長い感もあるが、読み切れてしまうのがこれまた黒川氏作品。冒頭で書いたとおりイケイケ感が凄いが、果たして桑原の今後はどうなるのかが結びとなる。本シリーズの転の巻となるのかな。ストレス発散には或る意味良いであろう。相変わらずやしきたかじんがBGMに似合う、コテコテヤクザ奇譚小説でした。2023/02/11

五右衛門

81
読了。ぬかるみ と読みます。やくざ、警察ОB、現役警察深い田んぼの中でどつきあいしている様な。殺って、殺られて。しかもいつも以上にイケイケ桑原様、いつも以上に金に執着二宮様、いつも以上に込み入ったシノギ。各キャラが分かりやすすぎてハズレ無しに面白かった。一気読みでした。けれども終盤の妙な雰囲気。どうしたのかな。桑原様おとなしく隠れたままで。「今どこじゃ。飯くうぞ。」嫌やけど元気でいて欲しいです。俺も変人やろか。絶対次も待ってます。2022/09/06

coolgang1957

57
シリーズものみたいですが、図書館の新着棚にあったのでつい借りました。いやはや大阪には悪いヤカラがいっぱいで、なじみある場所や道やらにもワルがいっぱいで、よくこんなところに住んでるなぁと、思われそう😅5作目は映画化されてるみたいだけど、同じように映画化されたらと思いながら読みました。二宮くんのキャストは難しいなぁ。今、大阪弁を喋れるちょっとヘタレだけど芯のある演技できる俳優って誰ですかね🧐大昔なら田宮二郎辺りかとも思ったが関ジャニ横山くんがベターですね(今日のレビューは大阪弁をあえて封印😆)2021/08/07

ホークス

49
元本は2018年刊。大阪ノワールの人気シリーズ。主人公二宮はカタギながらヤクザを使って建築現場のサバキをしている。イケイケ極道の桑原に、嫌がりながらも結局は頼ってしまう。今回は福祉ビジネスに寄生する元警察やヤクザ、そこに繋がるオレオレ詐欺グループから金を引っ張ろうとする。悪の世界にも僅かな道理や人情がある様子は、煎じ詰めれば一般のビジネス社会と同じ。著者はキレイ事を振り回さないからストレス無く読めて大満足。大河ドラマ『鎌倉殿』も今は『アウトレイジ』状態で、ここから北条政子姐御の『極妻』色になっていくだろう2022/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17895716
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品