文春文庫<br> 米中もし戦わば―戦争の地政学

電子版価格
¥1,018
  • 電子版あり

文春文庫
米中もし戦わば―戦争の地政学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 432p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167912710
  • NDC分類 319.530
  • Cコード C0198

出版社内容情報

米中貿易戦争を仕掛けた異色の大統領補佐官が説く、米中軍事衝突の可能性。トランプの対中戦略の狙いは、全てこの本から読み取れる。

内容説明

米国と中国が戦争に至る確率は、70%以上―。トランプ政権で大統領補佐官を務める「対中戦略のブレーン」が、米中戦争の可能性を徹底分析。急速に攻撃能力を増している中国と、アジアでのプレゼンス維持に苦慮する米国。両国の軍事・政治・経済、そして地政学的リスクを検証し、米中衝突の防止策を探る。

目次

第1部 中国は何を狙っているのか?
第2部 どれだけの軍事力を持っているのか?
第3部 引き金となるのはどこか?
第4部 戦場では何が起きるのか?
第5部 交渉の余地はあるのか?
第6部 力による平和への道
解説 日本の安全をどう守るのか

著者等紹介

ナヴァロ,ピーター[ナヴァロ,ピーター] [Navarro,Peter]
米大統領補佐官。大統領選挙中から政策顧問としてトランプ陣営に加わり、政権発足後は新設された国家通商会議(現・通商製造業政策局)のトップに就任。通商問題のブレーンとして米中貿易戦争を主導するなど、政権内でも強い影響力を見せている。専門は経済学

赤根洋子[アカネヨウコ]
翻訳家。早稲田大学大学院修士課程修了(ドイツ文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品