文春文庫<br> 四人組がいた。

個数:

文春文庫
四人組がいた。

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 09時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 299p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167911706
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

村の老人四人組の元には不思議な来客ばかり。奇妙な味わいとおかしみが溢れ、「日本の偉大な田舎」から今を風刺するユーモア小説。これぞ高村流エンターテインメント!



とくに名物もない山奥の山村に、ヒマを持て余して集まる元村長、元助役、郵便局長、そしてキクエ小母さんの老人四人組。村は、いつものように平穏のはすが……。

気球を使ったモダンアーティスト、若い保険外交員の娘、小学校の生徒、町史編纂する役場の職員、テレビクルーに女優……そしてたくさんの動物たちが、村でひと騒動を起こしていく。

四人は、AKBを見ながら過疎を愁い、ネットショッピングをしながら限界集落へと思いをはせる。

「日本の田舎」から今を描く、黒い笑いに満ちた短編連作。

?村 薫[タカムラ カオル]
著・文・その他

内容説明

車もめったに通らぬ山奥の寒村。いつも郵便局兼集会所に集まるのは元村長、元助役、郵便局長、キクエ小母さんの老人四人組。一見、退屈極まりない村だが、怪しげな気球アーティストや保険外交員の娘に始まり、果てはタヌキほか動物たちがやってきては騒動を巻き起こす。「日本の田舎」から今を描く、痛烈なブラックユーモア小説。

著者等紹介

〓村薫[タカムラカオル]
1953年、大阪市生まれ。国際基督教大学卒。90年『黄金を抱いて翔べ』で日本推理サスペンス大賞を受賞しデビュー。93年『リヴィエラを撃て』で日本推理作家協会賞、『マークスの山』で直木賞、98年『レディ・ジョーカー』で毎日出版文化賞、2006年『新リア王』で親鸞賞、10年『太陽を曳く馬』で読売文学賞を受賞。16年に刊行した『土の記』では野間文芸賞、大佛次郎賞、毎日芸術賞の三冠に輝く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつひめ

59
点訳一校正完了。とても意外な作風に驚きながら読み進め、この世界は一体どこなんだ…ととんでもないところに紛れ込んだ気分になった。それがいつの間にか、次は?次は何が起こるの?と先が気になるようになってしまった。TNB48のステージ曲はどこかで聴いたことがあるぞとこのしゃれっ気に笑ってしまった。それ以来大声ダイヤモンドならぬ大声ダイナマイトが脳内をぐるぐるしている。ここまであれこれ想像させて引きずり込ませるからこそ、様々な賞を受賞しているのだろうな。他の高村さんの作品も読んでみたい。2019/05/31

紫 綺

59
単行本にて読了。正直、期待はずれ‼️…だった。2019/01/19

優希

49
高村流ブラックユーモア。こんな作品も書くのかと思わされました。然程面白いわけでもなく。つまらなくはないですが。2020/12/24

mahiro

33
山奥の限界集落の集会所に集い怪しげな会話をする4人の老人、更に山奥の不可思議な気球、どんな事件が始まるかと思えば四足?タヌキ?…これはブラックでシュールな風刺ギャグなのか、SFなのかファンタジーなのか、はてなマークが脳内に点滅しつつも読むのをやめられぬ展開になり、老人などへの容赦ない表現はあるが時々声を出して笑いつつ読み終えてしまった、高村薫氏はこんなのも書くんだ…でも私には面白かったです。短編が連なって1つの作品になっているが後になるほど破壊度が強まる感じかな。タヌキのアイドルはジブリのアニメを思い出す2023/04/08

エドワード

30
山梨県?と思われるキャベツ畑の続く寒村。村の郵便局に集う、元村長、元助役、郵便局長とキクエ婆さんの四人組が世間を眺める高みの見物だ。都会だ田舎だと言うが、今の日本社会は実は均質化していて、少子高齢化、保険料不足、どこでも同じ現象が起きている。携帯電話あり、光ファイバーあり、欲望も恐怖も地域差無し。アートによる地域活性化に始まり、農業、新興宗教、若返りの泉、グルメ、埋蔵金、アイドルと彼らの関心は時代のド真中を行く。雰囲気は往年の筒井康隆さんだが、アッと驚く髙村薫さん!新聞に鋭く寄稿されてますよね。2018/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13140777
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。