文春文庫<br> 捏造の科学者―STAP細胞事件

電子版価格
¥1,119
  • 電子版あり

文春文庫
捏造の科学者―STAP細胞事件

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 480p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167911652
  • NDC分類 463
  • Cコード C0195

出版社内容情報

誰が、何を、いつ、なぜ、どのように捏造したのか? 歴史に残る不正事件をスクープ記者が追う。事件のその後も加筆した「完全版」。科学者の倫理を根源から問う傑作――佐藤優



◎大幅増補で真相に迫る完全版◎

iPS細胞を超える夢の万能細胞として、華々しく発表されたSTAP細胞。

そのニュースに日本中が熱狂したのも束の間、論文には次々と疑義が浮上する。

一流科学者が揃いながら、なぜ捏造が起きたのか。そしてSTAP細胞の正体とは。

独自取材を重ねた記者が掴んだ全貌。



大宅壮一ノンフィクション賞、科学ジャーナリスト大賞受賞作に新章を追加!



【目次】

第一章 異例づくしの記者会見

第二章 疑義浮上

第三章 衝撃の撤回呼びかけ

第四章 STAP研究の原点

第五章 不正認定

第六章 小保方氏の反撃

第七章 不正確定

第八章 存在を揺るがす解析

第九章 ついに論文撤回

第十章 軽視された過去の指摘

第十一章 笹井氏の死とCDB「解体」

第十二章 STAP細胞はなかった

最終章 事件が残したもの

あとがき/文庫あとがき/年表

解説・緑慎也

須田 桃子[スダ モモコ]
著・文・その他

内容説明

iPS細胞を超える夢の万能細胞として、華々しく発表されたSTAP細胞。そのニュースに日本中が熱狂したのも束の間、論文には次々と疑義が浮上する。一流科学者が揃いながら、なぜ捏造が起きたのか。そしてSTAP細胞の正体とは。独自取材を重ねた記者が掴んだ全貌。大宅賞受賞作に新章を追加した完全版。

目次

異例づくしの記者会見
疑義浮上
衝撃の撤回呼びかけ
STAP研究の原点
不正認定
小保方氏の反撃
不正確定
存在を揺るがす解析
ついに論文撤回
軽視された過去の指摘
笹井氏の死とCDB「解体」
STAP細胞はなかった
事件が残したもの

著者等紹介

須田桃子[スダモモコ]
1975年千葉県生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了(物理学専攻)。2001年毎日新聞社入社。2006年から東京本社科学環境部記者。STAP細胞事件について書き下ろした『捏造の科学者―STAP細胞事件』で大宅壮一ノンフィクション賞、科学ジャーナリスト大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品