文春文庫<br> 陰陽師 螢火ノ巻

個数:
電子版価格
¥680
  • 電書あり

文春文庫
陰陽師 螢火ノ巻

  • ウェブストアに42冊在庫がございます。(2024年04月25日 07時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167908614
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

今回は、晴明の好敵手にして、酒をこよなく愛する法師陰陽師・蘆屋道満の人間味溢れる意外な活躍にも注目のシリーズなんと第14弾。

内容説明

稀代の陰陽師・晴明と心優しき笛の名手・博雅が活躍する六百万部超の人気時代小説第14弾。今回は、晴明のライバルにして、シリーズ登場人物で人気第三位でもあり、酒をこよなく愛する播磨の蘆屋道満が大活躍。彼を主人公にした三本の短編が登場。通常のシリーズとは、ちと違う平安の幽玄とあわれの世界に読者を誘います。

著者等紹介

夢枕獏[ユメマクラバク]
昭和26(1951)年、神奈川県小田原市生れ。48年、東海大学日本文学科卒業。52年、「奇想天外」誌に「カエルの死」を書いてデビュー。『上弦の月を喰べる獅子』で、平成元年に第10回日本SF大賞を受賞。『神々の山嶺』で、10年に第11回柴田錬三郎賞を受賞。『大江戸釣客伝』で、23年に第39回泉鏡花文学賞、第5回舟橋聖一文学賞、翌年に第46回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

136
文庫本新刊です。このシリーズはいつも単行本を読んでさらに文庫本を再読するのが読んでいなかったようです。この中には9つの短編があり、単なる季節感を感じさせるようなものもあります。蘆屋道満が3回も出てきて酒の好きないい人間になりつつあります。対決がほとんどなくなったのは残念です。今回はさらっと読んでしまってあまり印象に残るものが少ない気がしました。2017/06/10

KAZOO

107
6月に読んでいましたが、シリーズを再読していて文庫本の最新刊ということで再度読んでしまいました。最初の頃から通読して感じることなのですが、作者も年を召されたのか、話が柔らかくなっている感じがします。さくらの精の話や蘆屋道萬も正義的な動きで晴明の味方になっている感じです。いつ読んでも楽しめます。2017/11/14

しゅてふぁん

69
「人を褒めるときは、もそっとわかりにくく、遠まわしに言うものだ」「何故だ」「言われた方が困ってしまうからだ」「博雅よ、おまえ、困ったのか-」…この二人、可愛すぎる~(´艸`*) 博雅が降る雪を見ながら、人の心にも歳月という白い雪のようなものが積もり、哀しみや恨みが白い清いもので包まれるのならば齢を重ねるのも悪くないと語っている場面、さすが博雅、良いこと言うなと。清明が怪異を解明するのも面白いけれど、この二人が語っている場面が好きだな。2019/05/30

眠る山猫屋

60
やさぐれただけじゃない、優しさも秘めているじゃないか蘆屋道満。キャラクターがブレてしまうのは嫌いなんですが、道満はいい。チラチラっと見え隠れする寂しさや諦観なんかが、より深みを、陰影を増す。清明より人間臭くて・・・とはいえ、この巻の清明は、若干開き直った博雅に少し押され気味なんだけど。2017/07/19

HMax

40
道満さんの活躍が目立つ巻でした。「山神の贄」酒のためと理屈をつけての人助け、最後は一人酒は上手くないので都へ戻るかと呟く道満さん。「花の下に立つ女」博雅は相変わらず無意識に呪を使い、桜の精を助け式神にする(?)。「屏風道士」修行の末に得たものが、300年の歳月が降り積もる不死。「おにのさうし」も読みたいな。よもう、よもう、そうしよう。2020/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11768994
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。