文春文庫<br> Deluxe Edition

電子版価格
¥550
  • 電子版あり

文春文庫
Deluxe Edition

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 328p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167906085
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

現代文学を代表する阿部和重が9・11から3・11へ至る世界に対峙した12の小説。おなじみの洋楽ナンバーに乗せてお届け。現代を疾走する作家の超小説集!



現代文学を代表する阿部和重が9・11から3・11へ至る世界に対峙した12の小説。おなじみの洋楽ナンバーに乗せてお届け。阿部 和重[アベ カズシゲ]

内容説明

現代文学を代表する阿部和重が、9.11から3.11に至る世界と対峙した12の小説集。秘密研究施設、国際テロリスト殺害、放射能警戒区域窃盗団、少女都市伝説、拉致監禁、ヘイトデモ…世界中のエッジな場所から、おなじみのヒットナンバーに乗せて届くとびきりキツい毒と笑いの彼方に、ほのかに見える一筋の光。

著者等紹介

阿部和重[アベカズシゲ]
1968年生まれ。山形県出身。94年「アメリカの夜」で第37回群像新人文学賞を受賞し、デビュー。99年『無情の世界』で第21回野間文芸新人賞、2004年『シンセミア』で第15回伊藤整文学賞・第58回毎日出版文化賞をダブル受賞、05年『グランド・フィナーレ』で第132回芥川賞、10年『ピストルズ』で第46回谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoshida

65
短編集。個人的には物足りなかった。「Man in the Mirror」の導入と設定に期待があったが最後はあっけなく終了。私は阿部和重さんの描く狂気やカタルシスが好きな訳だが、この短編集は合わなかったようだ。「シンセミア」等の刺さる作品はある。阿部和重さんの輝きを求め、他作品も読もうと思う。この短編集が合わないだけで、かつての作品の輝きは色褪せないと思うからだ。不完全燃焼な読後感が残ってしまった。2024/05/06

hit4papa

43
突然始まり、突然終わる、ストーリーを語り難い短編集です。初期の頃の作品よりは観念的なわかり難さはなくなって、話の筋道は明快なのだけれど、好みに合わない人は多いんだろうなと思います。筒井康隆の実験的な作品とまではいかないものの、イイ感じに近づいているのではないでしょうか。真実の愛を求める中年男が出逢った女は「Just Like a Woman」、身体を売る少女たちの最後の仕事「The Nutcracker」等々。はっとするような残酷さ孕んでいて、かなり好みではあります。タイトルのあざとさはさておいて。2018/09/02

緋莢

18
『キャプテンサンダーボルト』の文庫を読んだので、阿部和重の本を読んでみようと手に取ってみました。12編が収録された短編集。1話目の「Man in the Mirror」は人類そっくりな未知の猿が発見されて、という導入に面白そう!と掴まれたんですが、あっさり終わってしまい、あれ?となりました。以降も自分には???な話が多く、「Life on Mars」は理解できたかな~と思ったら、救われない話でした。 自分にはあわなかったようです。2018/01/09

niisun

18
川上未映子さんからの流れで手に取ったので、阿部和重さん初読です。著者初の短編集のようで、この作品から入ったのが、良かったのか悪かったのか…。「彼はこういう作品を書く作家なのかぁ」という感想を持つ程度でしたが、個人的には、あまり興味を惹かれる部類の作風ではなかったです。世の中の暗部にふれつつ、肩透かしを喰らわせるような展開に仕上げる作品で、題材こそ、私の好きなウディ・アレンの映画のようではあるものの、軽快さに欠けていて、湿っぽさやベタつき感が残る話の連続でした。長編を一冊読んでからいろいろ判断したい。2016/06/22

阿部義彦

15
阿部和重さん、初の短編集が文庫になりました。共通するテーマは不穏とユーモアかな?秘密結社やウォーゲームといった阿部さん好みのシチュエーションそして、暴力、拷問、罵倒の嵐でも全てにしっかりとオチがついて思わず納得の読み心地です。でも阿部さんときた本来は長編が向いてるのではないかな、とも思います。シンセミアを次には読もう。2016/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10850314
  • ご注意事項

最近チェックした商品