出版社内容情報
女主人が切り盛りするその不思議な理容店では寝たら最後、大胆な髪形にされてしまう。そして、変わるのは外見だけではないのだ。
内容説明
どこにでもありそうな地方都市の、よくある退屈なオフィスで、上司に怒鳴られ後輩から軽んじられる三十歳手前のOL。疲れ果てたある日、ふと立ち寄った不思議な理容店。女主人からマッサージを受けているうちに睡魔に襲われる。目覚めてみると鏡の中の自分は別人になっていた!現代の痛快な変身譚六話。
著者等紹介
山本甲士[ヤマモトコウシ]
1963年生まれ。デビュー作は96年に第16回横溝正史賞優秀作となった『ノーペイン、ノーゲイン』(角川書店)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
72
単行本にて読了。女店主が一人で営む理容店。悩み多き客がこの理容師にかかると、あまりの気持ち良さに居眠り。目を覚ますと驚愕の髪型に…。イメチェンによって人生が変わった6人の物語。面白楽しい一冊。2023/01/28
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
49
6つの短編集。日々の生活に悩んでいる主人公たちが、ふと立ち寄った理容室にて髪型を変えてもらった途端、人生が一変するお話。どのお話も前向きに変わっていくのが良かった。ちょっとしたきっかけって大切だなと思う。私にはどんな髪型をしてもらえるかしら。2022/08/17
アメフトファン
48
初めての作者さん。どの短編も面白かったです。一番好きだったのが、道の巻。就職活動で既に社会人になった大学の先輩や同学年に会いに行きますが、学生の頃のみんなとのあまりのギャップに戸惑う主人公。ある理髪店で大胆にイメチェンした主人公は今まで気づいていかなかった本当にやりたい事を見つけるというお話。自分が考えていた学生と社会人との差を見事に物語にしてくれました。人生の悩みや行き詰まりをイメチェンによって打開する。確かにそういうのもありかもしれませんね。それにしても理髪店のマッサージ、気持ち良さそう!2014/03/05
はつばあば
38
6話とも爽快な活劇を見ているような楽しい気分にさせてくれました。勧善懲悪ともいえる、人生を劇的に変えてしまう散髪屋さんなんて、鉄人28号を作った博士や、アトムの生みの親お茶の水博士と同等に素晴らしい。2014/08/25
相田うえお
31
良かったです。★★★★★