文春文庫

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 410p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167661335
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

きみの小説をおれの名前で出版しよう。ベストセラー作家の提案に、中堅作家ウェインの心は揺れた。収入は山分け、55万ドルが手に入るのだ。だが条件がひとつあった―ウェインはその作家の妻を殺さねばならないのだ。殺しに狂わされ、徐々に荒廃してゆく人間の内面を描き、傑作『斧』に続いて名匠が放つ戦慄の犯罪サスペンス。

著者等紹介

ウェストレイク,ドナルド・E.[ウェストレイク,ドナルドE.][Westlake,Donald E.]
1933年、ニューヨーク生まれ。コメディ・ミステリの名手として知られるほか、別名義でも多彩なミステリを発表する斯界の名匠

木村二郎[キムラジロウ]
1949(昭和24)年、大阪府生まれ。ペイス大学社会学部卒。英米文学翻訳家、作家、ミステリ評論家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

76
スランプ中の人気作家と、書いても出版してもらえない売れない作家。旧友である二人が偶然再会し、ある契約を交わす。二人のプライドや狡さ、脆さがひしひしと迫ってくる心理サスペンス。野心に満ち満ちた女性たちがいかにもアメリカらしくて怖い。そしてラストが・・!2021/07/10

hit4papa

50
スランプに陥ったベストセラー作家の狂気を描いた心理サスペンスです。売れない作家仲間に依頼した妻殺し。徐々に壊れていく男の姿が凄まじいですね。本作品は、いつものウェストレイクらしいユーモアが見られません。登場人物たちの心理描写に重点を置いた、じっくりと読ませるミステリになっています。ヒトの暗い部分の描き方が際立っていて、特に、妻を殺害する場面の主人公の心の動きは秀逸だと思います。作家の主役に据えていることから、作品を通してウェストレイクのプロットの組み立て方が垣間見えるというお得な作品でもあります。2020/03/07

harass

46
積読本消化。ウェストレイクもう一冊。シリアスな犯罪サスペンスもの。出版社に売れないと見なされた作家は、旧友に出会う。彼は売れっ子作家なのだが離婚騒動で作品を書けなくなっていた。代作をしてくれないかという提案を受ける。ただ条件があって、それは離婚調停中の彼の妻を殺してくれというものだった。  展開が予想できなくてどういう終わりをするのかを残りページを何度も確認しながら読んでいった。心理描写の巧みさに唸るが、全体として自分が望むものとちょっと違い戸惑う。2016/01/24

くさてる

22
ウェストレイク名義だけど、リチャード・スターク名義でも問題ないようなサスペンスというかサイコホラー。アメリカの出版業界を舞台に、殺人を依頼された作家と依頼した作家ふたりの心理的駆け引きと事件の展開が巧みでぐいぐいと読み進めることができた。最近のこの手の話だと次から次へと殺人や事件が起きて派手になりがちだけど、これくらい抑制された展開でも飽きさせないのはさすが。人の心が終わっていく過程が実に恐ろしかったです。2025/04/29

ふう

18
妻との離婚で揉めているスランプの有名作家と、なかなか浮上するきっかけがつかめない中堅作家が出会ったところから始まる悪夢の交換犯罪。こう来るだろう、まさかこうはしないだろうという予想を毎度裏切り、思わぬタイミングで物語は展開。その度に運命は唐突にUターンを繰り返し加速し急停車する。主人公は作家二人と出番は少ないが印象的なそれぞれの妻たちと言えるかな。映像化するなら誰の視点でも面白そうだしちょっとした群像劇でもいけそう。2015/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/576823
  • ご注意事項

最近チェックした商品