文春文庫<br> コルシア書店の仲間たち

個数:
電子版価格
¥580
  • 電書あり

文春文庫
コルシア書店の仲間たち

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月24日 12時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167577018
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

出版社内容情報

六〇年代のミラノ。教会の中の小さな書店、サロンでの文学談義、夜中に訪れる空腹な客。理想の共同体を夢みた仲間との十一の情景

内容説明

1950年代の半ばに大学を卒業し、イタリアへ留学した著者は、詩人のトゥロルド司祭を中心にしたミラノのコルシア書店に仲間として迎え入れられる。理想の共同体を夢みる三十代の友人たち、かいま見た貴族の世界、ユダヤ系一家の物語、友達の恋の落ちつき先など書店の人々をめぐる情景を流麗に描いたエッセイ。

目次

入口のそばの椅子
銀の夜

夜の会話
大通りの夢芝居
家族
小さい妹
女ともだち
オリーヴ林のなかの家
不運
ふつうの重荷
ダヴィデに―あとがきにかえて〔ほか〕

この商品が入っている本棚

1 ~ 4件/全4件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケイ

151
作者のミラノ在住時代、公的にも私的にも、 というか彼女の生活であったコルシア書店に関わる人達の話がつらつらと書き連ねられている。書店のパトロンヌであったツィア・テレーサ夫人(入口のそばの椅子)がとても魅力的。得体がしれないが惹かれてしまうミケーレ(大通りの夢芝居)、ドイツ人と結婚したニコレッタの親離れの出来なさ(家族)、関係する女性が魅力的なガブリエーレ(女友だち)が、特に印象に残る。ほぼ各話でその死に触れられるのに、その多くは語られない死別した夫の事が、喪失感の果てなさを思わせた。2018/09/04

rico

114
慣れないイタリア風の名前がひっかかりなかなか読み進められなかったのに、気が付いたら夢中でページを繰っていた。1950年代のミラノ。カトリック左派の活動拠点、開放区であったコルシア書店。アジアの果ての国からそこに飛び込んだ須賀さんが綴る「仲間たち」との日々。何故だろう、半世紀以上前の異国の人たちが、とても近しく感じられる。でも例えば、ユダヤ人の血をひく少女とドイツ人との結婚の経緯は、先の大戦の傷がまだむ生々しい時代であったことを突き付ける。穏やかにほほ笑む須賀さんの写真。この人が見た世界、もっと知りたい。2020/05/04

ヴェネツィア

110
1950年代から70年代にかけて、ミラノの現代文学や思想の最先端の人々と共に過ごしていた須賀敦子の回想。『ミラノ霧の風景』でもそうだが、彼女のエッセイは時に暗く沈鬱でさえあるのだが、街の描写も人との交流も限りない深みと静謐感とを感じさせる。ここにあるのは、音のしない静かで思索的なイタリアだ。2012/03/16

Lara

99
昭和4年生まれの須賀敦子氏。昭和33年~46年(29才~42才)まで、13年間過ごしたしたイタリアでのエッセイ集。62才になられてからの著作。過ぎた青春時代を懐かしむかのようだが、時間軸は当時の滞在時にある。コルシア書店を中心にその周辺の仲間たちとの触れあいが、今時とは違う。情景が不思議と心に浮かんで来る。個性的な面々が、皆一生けん命に生きている。2022/07/13

goro@80.7

84
今の時代で考える書店ではない事、50年代のイタリアで開いたこの書店は様々な人々が行きかう拠点だったのだ。彼女が夫と出会ったのもこの書店。会社と自宅を往復するだけの身にとってはなんだか別世界に感じるが、登場する人物をここまで書き込めるなんてね、文章はしなやかで温かくそこに居るかのように浮き上がって来る。一つの場所で出会って別れて行った人々、それぞれが愛おしいと感じる。久々に文章を味わって読むような本でした。須賀敦子なるほどです。また別の本を思う次第です。2022/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/530875
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。