出版社内容情報
池田勇人から竹下登まで昭和を彩る八人の宰相夫人に取材して、家庭での素顔や選挙の苦労話を聞く。台所から見えてくる本音の昭和史
内容説明
戦後日本の舵取りをした宰相たちは、家ではどんな男だったのか。竹下登から池田勇人まで、8人の宰相夫人たちが語る夫の知られざる姿。選挙に、家庭に、忙しく働く妻たちが見た夫の日常、若き日の事、宰相とその夫人としての苦労、今だから話せるあの時のエピソード…。報道されない政治の打ち明け話を満載。
目次
竹下登夫人直子さん―胸の奥にかかえた知恵
中曽根康弘夫人蔦子さん―母堂はインテリ婦人運動家
鈴木善幸夫人さちさん―政治の呼吸は外しません
妻たちの「運命共同体」論―鼎談 鈴木さちさん・中曽根蔦子さん
大平正芳夫人志げ子さん―難病の息子を亡くして
三木武夫夫人睦子さん―豪放磊落な肝っ玉夫人
田中角栄令嬢真紀子さん―夫人に代ってファーストレディ役
佐藤栄作夫人寛子さん―「安保」のさなかに胃潰瘍
池田勇人夫人満枝さん―あなた、やめる時が大事ですよ
-
- 電子書籍
- 自分を生かす古武術の心得 集英社新書