文春文庫<br> 読むクスリ〈20〉

文春文庫
読むクスリ〈20〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 263p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784167248284
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

北海道と九州で同じライターの炎の色が違うように見えることから新たなビジネスチャンスを獲得した話など、うんちくコラムを満載

内容説明

実社会の最前線で収集した役立つ面白いタネを満載!つま楊枝の頭の部分にくぼみがあるのはなぜか、牛の胃袋に磁石を入れている理由やアメリカの郵便車に右ハンドル車がなぜあるのかといった不思議な話から、北海道と九州とで同じライターの色が違うように見えることから新たなビジネスチャンスを獲得した話など、ウンチクコラムを満載。好評のシリーズ“企業版ちょっといい話”。

目次

未来をひらく
異邦をゆけば
人の世の潤い
ここかしこ見回すと

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiraku-m

1
女性の乳房の存在理由、キリンの首はなぜ長い、など電車での時間つぶしにはうってつけの内容。気楽に読める。2010/05/24

biba

0
本棚から出てきたので、読んでみた。北海道と九州で同じライターの色が違うように見える話がおもしろかった。とにかく気軽に読める本。2012/07/08

ゴリゾウ

0
「胃の中の磁石」反芻は第二胃の収縮運動によって起きるのだが針金などがまぎれこんでいると胃壁を傷付けてしまう。そこで、磁石を第二胃に入れる。(「BOOK」データベースより) #8941994/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/520777
  • ご注意事項

最近チェックした商品