文春文庫<br> 暁のひかり (新装版)

個数:
電子版価格
¥523
  • 電書あり

文春文庫
暁のひかり (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 23時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 315p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784167192419
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

壷振りの市蔵は、賭場の帰り、大川端で竹を杖に歩く稽古をする足の悪い少女に出会う。ひたむきな姿に、ふとかたぎの暮らしをとりもどしたいと思う市蔵だが、所詮、叶わぬ願いだった―。江戸の市井を舞台に、小さな願いに夢を見ながら、現実に破れていく男女の哀切な姿を描く初期の傑作短篇6篇を収録。

著者等紹介

藤沢周平[フジサワシュウヘイ]
昭和2(1927)年、鶴岡市に生れる。山形師範学校卒。48年「暗殺の年輪」で第69回直木賞を受賞。主要な作品として「白き瓶 小説 長塚節」(吉川英治文学賞)など多数。平成元年、菊池寛賞受賞、平成6年に朝日賞、同年東京都文化賞受賞、平成7年、紫綬褒章受章。「藤沢周平全集」(全25巻 文藝春秋刊)がある。平成9年1月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

471
【海坂藩城下町 第5回読書の集い「冬」】現地時間ではあるが、寒梅忌の本日読み終えた。細君を若くして喪った周平っち、子育ててと仕事に忙殺され、鬱々とした日々を送られたそう。本作はおそらくそんな鬱をまだ引きずって書かれた作品なのだろう。主人公は一癖も二癖もある、ダメダメな男たち。脇を支えるのが、これがまた一筋縄ではいかない女性たち。『しぶとい連中』だけが明かりのさす内容で好き。『冬の潮』、中高年男性読者を意識した内容なのだろうが、嫁の立場で言えばこんな気持ちの悪い内容はない。オエ🤢2020/01/26

ヴェネツィア

307
6つの短篇を収録。そのいずれもが、この世に生まれてきた宿命といったものをしみじみと感じさせる作品。それぞれの主人公自身にも、そしてまた周囲の者にも如何ともしがたい「業」に捉えられた人生の哀歓を、感情を抑制した文体で描き出してゆく。それは、時には読者の共感をさえ拒むほどである。そうした作品群の中にあって異彩を放つのが「しぶとい連中」。まるで安倍公房の戯曲「友達」の世界である。ただし、こちらは不条理劇ではなく、江戸の街に生きる庶民のしたたかさを軽妙なリアリティで描いてゆく。藤沢周平を堪能できる1冊。2017/03/27

yoshida

144
藤沢周平さんの初期短篇集。江戸の市井もの。初期だけにほの暗さと哀切が余韻を残す。「暁のひかり」でのおことの儚さとラストの市蔵の絶望に、暁の光が眩いコントラストを描く。「しぶとい連中」で母子心中を救った熊蔵。なぜか熊蔵の家に居着く母子。母であるみさの心中を知り、家族四人で暮らす為に稼業に挑む熊蔵の姿が眩しい。「冬の潮」での市兵衛とおぬい。死んだ息子のおぬいが身を持ち崩すのを救おうとする市兵衛。しかしその原因は市兵衛の慾望だった。変わりゆくおぬいの姿に魔性をみる。読み終えて深い余韻を残す。心に染み入る短編集。2017/11/26

じいじ

97
 藤沢周平を読んでいると〈読書っていいなぁ。〉としみじみ感じる。本作は初期の短篇集。期待とおりの心地よさで読み終えた。田辺聖子が「藤沢小説の男たちがいい。読者をけっして裏切らない」と書いていたが、まさに本作の男たちもそれぞれキャラは違えど味がある。表題作は、壺振りの市蔵が主人公。強面に見えるが、根はやさしくシャイな男だ。可愛い娘に惚れる市蔵の純情さがいいね。【冬の潮】が好きだ。死んだ跡取り息子の嫁への思慕。自制するも夢の中で嫁への想いを果たす…、艶っぽい、大人の恋心の描写が秀逸。お薦めの時代小説です。2016/09/01

タイ子

95
藤沢周平の作品は短編を読み終わるたび思わずため息がもれる。6篇の短編集。いずれも市井に生きる男と女の生き様を淫靡な雰囲気と、やるせない思いを感じさせてくれる。女の強さは男には勝てない。いくら好きになっても女は生きていくためにはするりと身をかわしながら女の性を売っていく。どれも幸せにはなれない物語が多いけど悲哀に満ちた人生模様にどっぷり浸らせてくれる。やはり藤沢周平はいい。2022/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/548492
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。