文春文庫<br> 殉死

文春文庫
殉死

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 174p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167105372
  • NDC分類 913.6

出版社内容情報

明治帝の崩御に殉じた、日露戦争の輝ける英雄、及木希典。幾多の栄誉を一身にになった彼が、何故死を選んだのか。"軍神"の内面に迫り、その人間像をさぐる問題作

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鱒子

72
古典的忠臣の乃木希典。彼の生涯を司馬さんが思考する内容(覚え書き)で、小説ではありません。乃木将軍に対してはアンチでもなきゃ推しでもないという司馬さんですが、好きじゃないのは明らかでなかなか辛辣です。前半は軍人としての無能な指揮っぷりを、後半は明治天皇への敬慕を。わたしは、彼の美意識の清々しさに好意を持つと同時に、独りよがりなわがままを糾弾したい気も……ちょっと複雑な気分です。2020/07/23

如水

51
年末年始は司馬遼太郎の作品を読みます&再読です。同作家はどの作品でも『乃木希典』と言う人物をこれでもかっ!と言う位にタタきますが、何故其処までタタクのかが分かります。冒頭「小説として書くのではなく自分自身の思考を確かめてみる。自分自身の覚書きとして書く」と書いてます(なので小説では無く論評に近い)。乃木の思想、能力等を分析し、戦前には『神格化』された人物を戦後全否定?何故其処まで否定するのか?軍国主義の思想とその歪みに着目。平成が終わる今年、明治が終わった年に生涯を終えた人物を読む…オツなモノでした🧐2019/01/07

たつや

51
「坂の上の雲」読了後に薄いのでこちらはすぐ読了。乃木さんは多分、お札の肖像画には選ばれないなと確信する。明治天皇の死を知って、後追い自殺をするのは、もはや軍人ではなく、武士道を貫いた人という印象。そして、とてもメンタルが弱い。生前、不遇感を全面に押し出し、周囲をも暗くしてたんだろうなと、容易に想像できる。電車の座席を狙うととれず、そうでない人がすんなり座れる。これが運だ、この例え、分かるけれど、軽い中二病?か鬱?と疑いたくなる。でなきゃ、自害しないかな?2016/10/20

風柳

37
司馬遼太郎は本当に乃木希典が嫌いなのだということはよくわかった2023/05/06

やっちゃん

27
ミスターサタンだわ。格好から入るとはいってもここまで徹底すればかっこいいし、国民的スターという案山子になれるということか。ただそれなりの苦労はあるようですぐ自殺しようとする。いやこれも演出なのか?自なのか?明治天皇との関係が最高。愛すべき男。2024/06/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/560125
  • ご注意事項

最近チェックした商品