文春文庫<br> 粋な時間にしひがし

  • ポイントキャンペーン

文春文庫
粋な時間にしひがし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 249p/高さ 16X11cm
  • 商品コード 9784167102036
  • NDC分類 293
  • Cコード C0195

出版社内容情報

日本文化を理解するために暦や歳時記が素晴しい手引きであるように、風土や祭り、習慣からヨーロッパを捉えた一味違う旅の手引き

内容説明

日本文化を理解するために暦や歳時記が素晴しい手引きであるように、ヨーロッパの風土や祭りや生活様式を通して、その本質を考える。時には中世が息づく城壁のまちに佇み、河と緑の桃源郷を訪れる。フランス研究40年、文明評論家として名高い著者にして初めてなしうる、ヨーロッパの文化、歴史をより良く知るための名著。

目次

粋な時間IN FRANCE(フランス新幹線試乗実感記;巡礼たちの足あとを訪ねて―コンク村;光あふれる歴史と文化のまち―エクス・アン・プロヴァンス;河と緑の桃源郷―モワサック;中世が息づく城壁のまち―カルカソンヌ;時闇に佇む聖母像―ロカマドゥール ほか)
粋な時間IN TOKYO(下町に響く和時計の音 大名時計博物館;顔芸と腹芸の世界・文楽を観る 国立劇場小劇場;風情と人情は生きていた 浅草寺;秘められた情念の舞 観世能楽堂;動く錦絵の舞台 歌舞伎座)
住まいにしひがし(畳と床;石と木;路地と広場;ドアと城壁;窓;これからの住まい;ヨーロッパの「離宮」)
粋な関係(口づけ;脚と足;手;目;喉;鼻;肉体の時代;秋のパリを訪ねて;キスしないで!;色、いろいろ;ネズミの破門)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナウラガー_2012

0
ヴェルサイユ宮殿に王宮が置かれている/冷たい手、熱い愛(仏の諺)→冷たい手の女性は愛の喜びの点でも極めて情熱的で感じやすい/伊からフォークとスプーンが入ってきたのは16Cの事で、それまでは人々は五本の指で食事をしていた/コニャック:17Cに作られはじめた、葡萄から作った蒸留酒で、シャラント地方の酒/中世の売春婦は、一目で分かる独特の衣装を身に付けていた。ドイツのアウグスブルグでは”緑の衣服”、ライプツィッヒでは”青の紐を付けた黄色のマント”、スイスのベルンとチュリッヒでは”赤の帽子”だった2016/08/26

ナウラガー_2012

0
時に衛兵達に「さよなら、さよなら、さよなら」と言ったために付いた名/ヴェルサイユ宮殿:1624-1710ル・ヴォー、J・アルドゥアン・マンサール、ル・ノートル、ル・ブランらの芸術家に築かれ、日本の離宮や伊のヴィッラのような別荘ではなく、それ自体が行政国家支配の本拠となった場所。仏は12C以来、パリが首都で国王の宮廷ははじめシテ島内のパレー・ド・ジュスティスと呼ばれるところに置かれていた。16C以降は、現在ルーヴル美術館と大蔵省が入っているルーヴル宮に王宮が移り、さらに1685以降は2016/08/26

ナウラガー_2012

0
許した男と一緒にいる時/欧のアパートは下の階程家賃が高い。エレベーターがなかったり日当たりが良いと家具に狂いが生じるため/パリでは中世以来、ノートルダム大聖堂より高い建築物は認められなかった/欧米のドアは”内開き”が原則、外敵の侵入に対して守備性が高いため/フォラム・デ・アル:800年の歴史のあったレ・アル(中央市場)が1969に南のランジスに移動した後、1979に建ったショッピングセンター/ヴェルサイユ宮殿は17C末に完成、さよなら広場(白馬広場)はナポレオンがエルバ島に流される2016/08/26

ナウラガー_2012

0
咳止めや解熱剤、利尿剤にした。子供の虫下しにも利くとされた、毎年7.10は浅草寺の結縁の日でこの日にお参りすると4万6千日(126年)お参りするのと同じ御利益があり、その後、ほおずき市で鉢植えを買い、浅草寺で雷除けの御札を買って帰る、海ほおずきは巻貝の卵嚢で女の子が口に入れて鳴らした/歌舞伎は1758に発明され、天明期(1781-88)天明の大飢饉の低成長経済のどん底期だった/欧米人は子供が生まれると靴を買って貰い、人前では必ず靴を履く。結婚する時も靴を送り合う風習。女性が靴を脱ぐときは寝室に入る時か心を2016/08/26

ナウラガー_2012

0
明治の先人が非行術を習いに行ったのも仏、国際航空ショーが毎年パリで開催されるのもその伝統、戦闘機のミラージュやシュペール・エタンダール、トゥールーズのアエロスパシアル社で作られるコンコルドやエアバスは世界的に有名、マルセル石鹸はこのサロンで作っていて油脂産業の街でもある。ノストラダムスは腕の良い医者で、エクス・アン・プロヴァンスやリヨンで疫病が流行した時に、あまりの敏腕さに医者仲間から妬まれ排斥されこのサロンに移住し占星術に専念したら医者以上に評判になった/ほおずきは薬草で根を乾かし2016/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1784652
  • ご注意事項

最近チェックした商品