文春新書<br> 韓国大乱

個数:
電子版価格
¥1,001
  • 電子版あり

文春新書
韓国大乱

  • ウェブストアに97冊在庫がございます。(2025年05月11日 05時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166614899
  • NDC分類 312.21
  • Cコード C0295

出版社内容情報

戒厳令、弾劾、逮捕……

暴走する大統領か、反日左派か?

韓国社会の闇に朝日新聞元ソウル支局長が迫る!

内容説明

韓国では尹錫悦大統領が45年ぶりとなる戒厳令を宣布して以来、混乱が続く。なぜこのような事態が起こってしまったのか。朝日新聞元ソウル支局長が現地取材。占いや宗教にすがる人々、熾烈な学歴競争など韓国社会の病理を描き、今後の国際情勢を読み解く。

目次

第1章 非常戒厳、何が起きたのか(早口でまくし立てた尹大統領;与党代表は顔面蒼白で国会議事堂へ ほか)
第2章 権力者の軍隊から国民の軍隊へ(実弾を装〓しなかった戒厳軍;「ソウルの春」とは何が違うのか ほか)
第3章 歴代大統領の栄光と末路(朴正熙、権力を競わせた挙句に暗殺された権力者;陸軍同期だった全斗煥と盧泰愚 ほか)
第4章 韓国の民主主義は本物か(若い女性が主力;「弾劾は朝鮮半島のDNA」 ほか)
第5章 北朝鮮と周辺国 韓国はこれからどうするのか(北朝鮮にとっては「追い風」;金正恩がロシアへ派兵した狙いとは ほか)

著者等紹介

牧野愛博[マキノヨシヒロ]
朝日新聞記者、広島大学客員教授。1965年、愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、大阪商船三井船舶(現・商船三井)に入社。1991年、朝日新聞社入社。瀬戸通信局、政治部、販売局、機動特派員兼国際報道部次長、全米民主主義基金(NED)客員研究員、ソウル支局長などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

92
2024年12月3日韓国の尹錫悦大統領が戒厳令を布告して衝撃を与えた。そしてわずか6時間後に戒厳令は解除されたが、その理由はどこにあったのか、著者は韓国で数多くの関係者に聞き取りを行って詳細にまとめている。尹大統領が、朴槿恵大統領の捜査を任された検事出身であり、「正義があればすべて解決できるという考え」の持ち主で、政治に疎くシージメンタリティの傾向があり、野党に弾劾案を乱発されて、妻と酒とユーチューブに救いを求めてエコーチェンバー現象に陥ったというもの。韓国政治のこれまでと今後を占うタイムリーな新書。2025/03/23

松村 訓明(まつむら のりあき)

2
韓国社会に興味があるため購入しました。筆者の牧野愛博さんは、韓国に関する著作がたくさんある方です。この本は昨年12月に尹大統領が非常戒厳を発出した背景やその状況を詳しく教えてくれます。私は尹大統領が就任され、日本と韓国がお互いに信頼できる関係になりつつあると思っていましたので、尹大統領が大統領失職となったことは非常に残念だと思っています。韓国の現在が知りたい方にはお薦めします。ありがとうございました。2025/05/04

Go Extreme

2
韓国大乱 非常戒厳令 尹錫悦(ユン・ソンニョル) シーゼンタリティ 金建希(キム・ゴンヒ)夫人 国務会議 戒厳法第77条 不正選挙の主張 文民統制下の戒厳令 特殊戦司令部 軍の士気低下 大統領たちの栄光と末路 保守と進歩の対立 検察出身者 検察愛 学歴競争 医師不足問題 占いと政治 北朝鮮のハイブリッド戦 米韓同盟 ポスト尹錫悦 YouTubeの影響力 民主主義の脆弱性 朴槿恵弾劾 犬の食用禁止 ソウルと地方の格差 北東アジアバランス外交 レーダー照射事件 李在明(イ・ジェミョン) 国民の不信感2025/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22520792
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品