• ポイントキャンペーン

文春新書
昭和二十年の「文藝春秋」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 382p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166606474
  • NDC分類 051
  • Cコード C0295

出版社内容情報

空襲の真っ只なか、芥川賞は発表されていた!
空襲、空腹、玉音放送……そして占領。物資が払底した敗戦の年にも、「文藝春秋」は辛うじて出ていた(ただし四月号から九月号は休刊)。残された6冊の中から興味深い原稿を厳選し、その誌面を通して、日本が最も苦しかった1年を再現する画期的なアンソロジー。

内容説明

戦火の中、本土決戦を前に、芥川賞は発表され、「文藝春秋」は出ていた。そして、敗戦のあとも。日本が最も逼迫した年の原稿と記事を厳選して、昭和二十年にタイムスリップ。

目次

農村の火事(今和次郎)
特別攻撃隊(齋藤茂吉)
小諸雑詠(高浜虚子)
神経戦(林髞)
学徒兵の手記 父に寄せる(目黒晃)
編輯後記・愛読者諸氏へ
針(島木健作)
比島戦局に寄せて(佐藤春夫)
八紘隊は征く(中野実)
戦う高砂族(永井保)〔ほか〕

最近チェックした商品