アウト老のすすめ

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電子版あり

アウト老のすすめ

  • 提携先に13冊在庫がございます。(2025年09月23日 15時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 304p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784163919751
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

アウト老(ロー)とは、はみ出し老人のことなり。
大人げないまま新型高齢者となったみうらじゅんの珍妙な日常や妄想、愛のメモリーがてんこ盛り! 息苦しい社会に風穴を開ける珠玉のエッセイ集。

おさるのジョージがどんな騒動を起こしても怒らない“黄色い帽子のおじさん”を見習おうとする「ありがたき無怒菩薩」、二十歳になったレッサーパンダの風太くんに約20年ぶりに会いにいく「真夏の再訪」、トム・クルーズと彼の母との会話を妄想する「オカンとトムと、時々、バイク」、浪人生だった1978年にボブ・ディランの来日コンサートのチケットをプレゼントしてくれた彼女との思い出「君が僕にくれたもの」、突然届いた”叶美香と申します“というメールにドギマギする「ファビュラスなメール」、毎晩いっしょに寝ている鹿の抱き枕の気持ちになって綴った「夜な夜な抱かれています」ほか、笑えてたまにキュンとくる95本のエッセイを収録。

著者の「アウト老」な生き方や思考を参考にすれば、人生が面白くなること間違いなし!
「週刊文春」人気連載を書籍化。

内容説明

アウト老とははみ出し老人のことなり。人生を面白くするのも、つまらなくするのも、自分次第。息苦しい社会に風穴を開ける珠玉のエッセイ95本。

目次

ありがたき無怒菩薩
じょうもうくんの奇跡
君の名は…
ピーポくんの“ピー”
突撃!キンツーバ
二股報道
君のホクロを数えましょう
「おかず」
悶々VSスポーツ
エロ神の責任
I can’t get no satisfaction!
マドロス詐欺にご用心!
『週刊ザテレビジョン』と駆け出し時代
マリモの適温
ラクエルさん!
最中に夢中
阿弥陀様はお見通し
アナタHaaaan!!!
ヒーローへの手紙
ラスト・ザシタレの嘆き〔ほか〕

著者等紹介

みうらじゅん[ミウラジュン]
1958年京都市生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。以来、イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャンなどとして幅広く活躍。1997年、造語「マイブーム」が新語・流行語大賞受賞語に。「ゆるキャラ」の命名者でもある。2005年、日本映画批評家大賞功労賞受賞。2018年、仏教伝道文化賞沼田奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケンイチミズバ

68
何をすすめられてるのか、とにかくエロに始まって最後までエロですやん。老いるショックは早速使わせてもらいましたが職場で全く反応がありません。勃起の勃は急に起こることだそうな。早速、大都海にも記載があるかどうか、池田エライザちゃんに調べてもらいたくなった。舟を編むは原作も映画も今やってるドラマもとても好き。エライザちゃんが。エロじじいの行動から趣味から大目に見られた昭和から平成まではギリセーフなものも今なら職質されるかもしれないから心意気だけ見習いますわ。ちなみに私のおかずは別冊スクリーンでした。2025/08/13

こばまり

43
「すすめ」とあるが具体的な指南ではなく、老境に入りつつある筆者の最新動向を楽しむエッセイ。特に「ブンバイの悲劇」に笑い止まらず。かつて地名の音の響きに魅せられて訪れ、駅ビルMINANOで過ごした午後が忘れられない。皆様もブンバイ、もとい分倍河原へぜひ。2025/06/10

姉勤

34
毒にも薬にもならないものの代名詞となっている、みうらじゅんのOutPut。還暦を越え、自身や同世代の突如の身罷りの心配も、趣味欲や収集欲の業の前では瑣末なこと。老いるショック、アウト老などの造語(駄洒落)や常人には考えにくい対象同士をを紐付けるセンス。思春期のような下ネタの脳の占有。丹田下不如意でもRock 'n' roll(昭和の)。雑誌連載のまとめに添付されたイラストがいい。2025/08/30

ショア

32
audible。相変わらずのくだらなさMJ節。厨二病的エロとダジャレに辟易すること間違いなし。前期高齢者とは思えない。スクラップブックが800冊って尋常じゃない。勃起の勃は突然という意味合いだという点だけが本書で獲れた新しいことでありました。2025/08/23

阿部義彦

30
どこの本屋でも見つからなかった本、先日ようやく三刷のを定期の本屋巡りをしていて、三軒目の本屋で発見!週刊文春での連載からの抜粋に加筆、修正を加えたもです。みうらさん印税生活まっしぐらか?例のスクラップブックが800冊を突破には、継続とは力なりを実感。『ザシタレ』と言う新しいジャンル、雑誌タレントとはうまい命名ですね。いとうせいこう、杉作J太郎、なんかも仲間でしょうか。色んなジェネレーションギャップの小ネタもかなり笑えました。タレントアーチストのadoと言えば当然両手にマジックの水森亜土ちゃんですよね。笑2025/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22528678
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品