夢見る帝国図書館

個数:

夢見る帝国図書館

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 22時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 404p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163910208
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

本がわれらを自由にする。明治に出来た日本初の図書館と戦後を生きた喜和子さん。ふたつの物語は平成でひとつに―

著者等紹介

中島京子[ナカジマキョウコ]
1964年東京都生まれ。東京女子大学卒業。出版社勤務を経て、2003年『FUTON』で小説家デビュー。10年『小さいおうち』で直木賞受賞。14年『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞受賞。15年『かたづの!』で河合隼雄物語賞、歴史時代作家クラブ賞作品賞、柴田錬三郎賞を受賞。同年『長いお別れ』で中央公論文芸賞受賞。16年、同作で日本医療小説大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

789
まずはタイトルに魅かれて。上野公園のベンチで知り合った、なんだか謎めいた魅力的な女性、喜和子さんと語り手の「わたし」との物語。後半はもっぱら「わたし」が喜和子さんの過去を探求するというのがメイン・プロット。そして、それとは一応は独立する形で挿入的に語られる「夢見る帝国図書館」。最後には見事に円環を結ぶことになる。ただ、帝国図書館の歴史それ自体は興味深くはあるが、本編との関りがもう少し緊密な物語を期待していたことも事実。やや肩透かし感が残る。また、喜和子さんの造型の希薄さが好ましくもあり、物足りなくもあり。2021/03/31

鉄之助

652
タイトルと装丁が、何とも魅力的。日本初の図書館、上野にあった帝国図書館(現・国際子ども図書館)を舞台として、図書館の歴史が俯瞰的に描かれる。しかし、単なる歴史モノに終わらないのが中島京子の持ち味。「上野的」な空気感、当時の風俗がうまく表現されていた。また、小説中・小説「夢見る帝国図書館」が入れ子二重構造になっていて、これもこれで面白かった。それにしても、軍備などには多額の国家予算をつぎ込みながら、図書館はいつも「金がない」のは、今につながる日本の現状。いつになったら、文化先進国になれるものやら…。2024/03/07

starbro

558
中島 京子は、新作中心に読んでいる作家です。旧帝国図書館(現国立国会図書館国際子ども図書館)を巡る幻想譚、中島 京子ワールド全開です。旧帝国図書館建築100周年記念展示会 https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2006-03.html は見逃しましたが、まだ訪れたことがない国立国会図書館国際子ども図書館 https://www.kodomo.go.jp/100th/ を近いうちに訪問したいと思います。2019/06/25

ウッディ

445
作家の私が上野の公園で偶然出会った喜和子さん。本を愛し、自由に暮らす彼女の生き方に惹かれていく私は、図書館の話を書いてほしいと依頼される。本が好きな人間にとっては、図書館は特別な場所であり、それは、歴史に名を残す文豪にとっても、一介の庶民にとっても同じである。図書館を作り守ろうとした偉人たちと図書館にまつわる幻想的な物語を織り交ぜながら、喜和子さんとの交流や彼女の過去を巡る実話風のストーリーが進み、心の琴線に触れる文章が心地よい。特に樋口一葉に恋した図書館の物語が可愛いかった。まずまずでした。2019/08/15

さくらさくら

439
『私と喜和子さん』の出会いと日常と『夢見る帝国図書館』の物語とが交互に、そして関係性を持ちつつ話が進んで行く。『夢見る帝国図書館』では帝国図書館と文豪との関わり合いが面白い、そして後半は戦争の悲惨さをクローズアップさせている。 残念なのは戦後、帝国図書館がGHQによる焚書の舞台になった事を省いている事だ。この本の中で日本政府の検閲を悲しむ本たちの呟きがあるが、GHQによる焚書(本の破棄)は7000冊以上だ。なせそれを省きGHQによる日本国憲法草案を良い話にまとめたのか?著者の意図を感じて後味が悪かった。2019/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13706001
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。