出版社内容情報
ペン字なのに毛筆のような優雅さを持つ“艶文字ひらがな”。文字を図形ととらえて練習する独自メソッドで簡単にマスターできる。
内容説明
毛筆のように格調高く、はっとするほど美しい文字が、誰でも簡単にマスターできる!文字を「図形」ととらえる新メソッドだから、今まで挫折してきた人も必ずうまくなる!
目次
第1章 ひらがなの書き方(く・へ・つ・し;て・そ;ろ・る;の・め・ぬ・あ;こ・も;や ほか)
第2章 ちょっと続け字の書き方(さらに艶っぽい「ちょっと続け字」を身につけよう;「魅せる一筆箋」で大きく印象アップ;美しい葉書で、心をつかむ)
著者等紹介
西村真翔[ニシムラシンショウ]
1957年生まれ。名古屋市在住。幼少より書道を始める。40代から写経作家として、現在では希少な金字経に取り組む一方で、書道や写経の指導にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 公企業論 経営会計全書