Sports graphic Number books<br> 勝つ人―13人のアスリートたち

電子版価格
¥968
  • 電子版あり

Sports graphic Number books
勝つ人―13人のアスリートたち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163904863
  • NDC分類 780.28
  • Cコード C0095

出版社内容情報

大久保嘉人、野村忠宏、琴奨菊…各界で活躍の選手や指導者の勝つための力とは。13人の「勝つ人」の本音に百獣の王・武井壮が迫る。戦うことをやめない 13匹の獣 その勝利への足跡



百獣の王、武井壮が選んだ「勝つ人」12人との対談集。

大久保嘉人(サッカー)がゴールを量産する理由とは、

平井伯昌(水泳)の元で鍛えられた選手はなぜ成長するのか、

いまだに記憶に残る伊藤智仁(野球)のピッチング術とはなんだったのか。

八重樫東(ボクシング)はなぜ戦い続けるのか。

そのほかにも琴奨菊(相撲)、上田桃子(ゴルフ)、川尻達也(格闘技)、深谷知広(競輪)、伊東浩司(陸上)、右代啓祐(十種競技)、岡見勇信(格闘技)、野村忠宏(柔道)から武井壮が聞き出したのは、彼らがどのように「勝ち」へ向かったのか――。

戦いに挑むまでのプロセス、挑み続けるその姿勢は、

「勝ちたい」と思っている誰にでも力を与えてくれるものだ。

最後に13人目のアスリートとして登場する武井壮に、ラグビー日本代表の畠山健介がその生き様を聞く。武井が明かす、「勝つ人」の定義とは。

武井 壮[タケイ ソウ]

内容説明

戦うことをやめない13匹の獣。その勝利への足跡。

目次

サッカー 大久保嘉人の決定力
相撲 琴奨菊の前進力
水泳 平井伯昌の見抜く力
ゴルフ 上田桃子の応える力
総合格闘技 川尻達也の変わる力
競輪 深谷知広の駆動力
陸上 伊東浩司の接地力
野球 伊藤智仁の球筋力
ボクシング 八重樫東の背負う力
十種競技 右代啓祐の肉体力
総合格闘技 岡見勇信の闘う力
柔道 野村忠宏の優り勝つ力
百獣の王 武井壮の倒す力

著者等紹介

武井壮[タケイソウ]
十種競技元日本チャンピオン。2015年フランスで行われた世界マスターズ陸上の4×100メートルリレーM40クラスで金メダルを獲得。スポーツ番組や、バラエティなど、テレビを中心に幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フク

87
著者である武井壮と12人のアスリートとの対談本。各スポーツ界の一流選手の話とあって、スポーツとの向き合い方、勝つことへのこだわりなどが垣間見えて、それぞれのスポーツへの興味が湧いた(^^; そして、何より武井壮の考え方が素晴らしい!自分も色々な事に挑戦して、『勝ち』にこだわっていきたいと思わせてくれる本でした(^-^)v 『大人が夢に向かっていないのに、子供に夢を見せるなんて無理だと思うんです。』2017/01/03

ぐっち

19
息子が陸上部なので陸上関係から読みました。右代さん・・・陸上十種競技やってますって答えると「ああ武井壮と一緒だね。がんばって武井さんに勝てよ」みたいな感じで・・・に笑ってしまいました。私もこの本で初めて知る人多かったし、十種とかって、何点って言われてもどんだけすごいのかわからない(笑)。最後の武井さんご本人へのインタビュー、長袖着てるもうひとりの武井壮くん、にこの人への見方が変わりました。しゃべり言葉すぎて若干読みにくいところもありますが、勝ち続けてきたアスリートの方々のすごさが伝わってきました。2016/11/03

ぴかいち

7
対談方式ですごく面白い。初めは自分の興味ある人のしか読まなかったけど、だんだんと他の人を読むと味が出て来た。2016/09/19

けそ

7
武井壮とアスリートたちの対談集。武井壮の考え方やスポーツに対する姿勢はテレビなどで知っていたが、他のアスリートとの対談の中で生まれる視点が面白かった。一流のアスリートたちはものすごく考えてトレーニングをしているなと改めて感じた。目標とする自分になるために、ストイックに物事に取り組み成長したいと思える、そんな一冊。2016/08/23

Yuko

4
自身がアスリートという事でインタビューの視点が違いますね。そして取材対象者であるアスリートもいつもと違う部分を語ってくれている気がします。2016/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11062068
  • ご注意事項