出版社内容情報
大久保嘉人、野村忠宏、琴奨菊…各界で活躍の選手や指導者の勝つための力とは。13人の「勝つ人」の本音に百獣の王・武井壮が迫る。戦うことをやめない 13匹の獣 その勝利への足跡
百獣の王、武井壮が選んだ「勝つ人」12人との対談集。
大久保嘉人(サッカー)がゴールを量産する理由とは、
平井伯昌(水泳)の元で鍛えられた選手はなぜ成長するのか、
いまだに記憶に残る伊藤智仁(野球)のピッチング術とはなんだったのか。
八重樫東(ボクシング)はなぜ戦い続けるのか。
そのほかにも琴奨菊(相撲)、上田桃子(ゴルフ)、川尻達也(格闘技)、深谷知広(競輪)、伊東浩司(陸上)、右代啓祐(十種競技)、岡見勇信(格闘技)、野村忠宏(柔道)から武井壮が聞き出したのは、彼らがどのように「勝ち」へ向かったのか――。
戦いに挑むまでのプロセス、挑み続けるその姿勢は、
「勝ちたい」と思っている誰にでも力を与えてくれるものだ。
最後に13人目のアスリートとして登場する武井壮に、ラグビー日本代表の畠山健介がその生き様を聞く。武井が明かす、「勝つ人」の定義とは。
武井 壮[タケイ ソウ]
内容説明
戦うことをやめない13匹の獣。その勝利への足跡。
目次
サッカー 大久保嘉人の決定力
相撲 琴奨菊の前進力
水泳 平井伯昌の見抜く力
ゴルフ 上田桃子の応える力
総合格闘技 川尻達也の変わる力
競輪 深谷知広の駆動力
陸上 伊東浩司の接地力
野球 伊藤智仁の球筋力
ボクシング 八重樫東の背負う力
十種競技 右代啓祐の肉体力
総合格闘技 岡見勇信の闘う力
柔道 野村忠宏の優り勝つ力
百獣の王 武井壮の倒す力
著者等紹介
武井壮[タケイソウ]
十種競技元日本チャンピオン。2015年フランスで行われた世界マスターズ陸上の4×100メートルリレーM40クラスで金メダルを獲得。スポーツ番組や、バラエティなど、テレビを中心に幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
フク
ぐっち
ぴかいち
けそ
Yuko