- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
出版社内容情報
大学進学のためアイドルグループをやめた。けれど高3の6月の模試でまさかの数学0点…。そこから始まった怒涛の猛勉強、1年間の記
東進ハイスクール講師・安河内哲也氏推薦!
「人間なんていつだって変われる。ゼロからでもやればできる!」
――その日私は髪を切り、スマホをガラケーに替えた。
アイドルグループSKE48の五期生に合格したのは中学三年生の秋だった。
小学生時代から習ったダンスの実力が功を奏し、同期で最初に選抜メンバーいり。
紅白出場も果たして充実した毎日だった。
しかし……忙しくて学校にはほとんどいけない。
悩んだ末に大学進学を決意し、高2の冬にSKEを卒業した。
だが、進級さえ危ぶまれた成績は壊滅的。
髪をバッサリ切り、スマホをガラケーに変え、一日十数時間の怒涛の受験勉強が始まった!
だが、高3の6月、模試の数学は0点だった…・・・。
そして迎えたセンター試験。
受験は、青春だ!
(目次)
プロローグ
第1章 私がアイドルに?
第2章 選抜メンバー入り、でも多難な学校生活
第3章 悩みぬいて、SKE卒業を決断
第4章 第一志望は偏差値69
第5章 本格的な受験生活へ
第6章 髪を切り、スマホをガラケーに
第7章 なな子の受験勉強環境づくり7カ条
第8章 センター試験での失敗
第9章 合格発表の日
エピローグ
(なな子の受験勉強環境づくり7カ条)
1 一日六時間睡眠、昼寝は厳禁
2 スマホは敵だ! ケータイをガラケーに
3 髪を切り、服は二種類だけ。“女の子”に時間をかけない
4 オープンキャンパスでモチベーション回復
5 高校のテスト勉強でペースを乱されない
6 ライバルを作る
7 家族を受験に巻き込む
カバー・扉などに撮り下ろしフォトを収録。
アイドル時代の自撮り写真など貴重なプライベートショットや、テスト成績表も掲載!
内容説明
大学進学のためアイドルをやめたのは高2の冬。そこから一日10数時間の怒涛の受験勉強が始まった!
目次
第1章 私がアイドルに?
第2章 選抜メンバー入り、でも多難な学校生活
第3章 悩みぬいて、SKE卒業を決断
第4章 第一志望は偏差値69
第5章 本格的な受験生活へ
第6章 髪を切り、スマホをガラケーに
第7章 なな子の受験勉強環境づくり七カ条
第8章 センター試験での失敗
第9章 合格発表の日
著者等紹介
菅なな子[スガナナコ]
1996年静岡県生まれ。2011年、中学三年生でアイドルグループSKE48の5期生オーディションに合格。翌年にはシングル「キスだって左利き」で選抜メンバー入りした。NHK紅白歌合戦などにも出演。2013年、高校二年生の冬に大学進学を目指すためにグループ卒業を発表、芸能界を引退した。2015年4月、名古屋大学経済学部に入学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スパシーバ@日日是決戦
おくちゃん🌷柳緑花紅
タックン
Akira
ふ~@豆板醤