- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(西洋)
出版社内容情報
70歳を過ぎてから絵を描きはじめた普通のおばあさんが80歳で個展を開き、101歳で亡くなるまでに残した「素朴な」美しい田園の風景
内容説明
75歳を過ぎて初めて絵筆を持った、田舎の普通のおばあさんが描いた絵は、世界中の人々に愛され、彼女はやがてアメリカの伝説となっていった…。モーゼスおばあさんが101歳で亡くなるまでに遺した素朴で美しい絵の数々。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チョコ
61
グランマモーゼス展に行って本当に素晴らしくて借りてきた本。1枚1枚の絵が楽しくてじっくり見入ってしまう! 70から絵を描き始めて80で初個展!まだまだ私なんてひよっこだー!今は今できることに集中だな!っと勇気と元気を貰えました!2022/02/06
ann
11
備忘録。20年以上も前にグランマを知り、いろいろ画集を買って、思いを馳せていた頃。グランマの記憶そのものの素朴な絵に癒されていた。
ちーず
6
とても癒される素朴な絵画。 75歳から本格的な絵を始めて、80歳で個展を開き、101歳で亡くなるまで活動を続けていたグランマモーゼスさん。作品も人柄も素敵です。 いきがいは大切にしたいなと思いました。2022/01/16
シロツメクサ
0
グランマの生き様二、希望が持てる。2014/07/24