BUZZ革命―売れない時代はクチコミで売れ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163729909
  • NDC分類 674
  • Cコード C0095

出版社内容情報

ユニクロ、加ト吉、デル……「BUZZ」を掴んだ会社は必ず顧客も掴める。ツイッター、ユーストリームで売り上げを伸ばすマル秘戦略!

内容説明

メディア(新聞・テレビ)のCM枠を利用してモノを売る時代は終わった。ツイッターやSNSを巧みに駆使し、ウェブ空間にBUZZを駆け抜けさせる…この戦略の有無こそ、勝者と敗者を分ける時代になったのである。

目次

プロローグ カオスのメディア、カオスの広告
第1章 究極の「中抜き」メディア―ツイッター、ユーストリームの正体
第2章 ビジネスチャンスを探る先駆者たち―急増する企業の「中の人」
第3章 SNSの巨人・グリーはなぜのし上がれたのか―ミクシィ、モバゲーをまくった巨大メディア
第4章 勃興するBUZZメディア―ゲーム全盛の先に目論む「リアル」への進出
第5章 BUZZをつかまえた広告主―「広告」の再定義に取り組むユニクロの挑戦
第6章 抗うオールドメディア
エピローグ 変化を拒んだものが勝つのか、楽しんだものが勝つのか

著者等紹介

井上理[イノウエオサム]
『日経ビジネスオンライン』記者(2010年3月末時点)。1974年静岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、日経BP社に入社。『日経コンピュータ』編集部記者としてIT業界を取材。『日経ビジネス』編集部にて、IT、流通、自動車などを担当。2009年より『日経ビジネスオンライン』専属記者として、激変するメディアの内実を追った「エッジ・メディア」シリーズを連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さーふアザラシ

2
10年前の本。クチコミの広告の話。ツィッターなどネットの広告は既存のメディアを変える。中小企業でも広告ができる。星32019/09/18

Riko

1
図書館で借りた2020/10/04

Humbaba

1
広告業界にとっては当然の考え方であっても、それが広告を出そうと考えている業界にとっても同様である保証はない。選択肢がそれしかなかった時代には押し通せたことも、他の選択肢が出てくれば交渉力は弱まり、押し通せなくなる。本当に相手の求めるものは何であり、それに対してどのように寄与しているかを論理的に説明することが肝要である。2015/10/18

Yuka Shinohara

0
口コミを活用したマーケティングが具体的に書かれてあった。どちらかというと若い人をターゲットにした事例が多かったので、自分自身が活用するのであればターゲットの利用シーンを想像して、そこに対してどう施策をうつのかという考え方のステップを得ることが出来た。 まずはスマホのターゲットを知ることから始める。2013/12/31

福助

0
2010/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/636442
  • ご注意事項

最近チェックした商品