ピンクの秘密

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 124p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784163700908
  • NDC分類 757.3
  • Cコード C0095

内容説明

服、小物、メーク、インテリア、そして呼吸法もピンクを上手に使って、愛される幸せな女性に!ロングセラー『色の秘密』姉妹版。

目次

桜色・薄桜・灰桜・桜貝色・シェルピンク・ディープシェルピンク
キューピッドピンク・一斤染
フクシャピンク・フクシャパープル
ベビーピンク・ディープベビーピンク
鴇色・シクラメンピンク・撫子色
ロータスピンク
サーモンピンク・鮭色・コーラルピンク
オペラ・ブーゲンビリア・躑躅色・牡丹色
薄紅色・ライトオーキッドピンク・ペールチェリーピンク・ペールオーキッド
オーキッドピンク・ディープオーキッドピンク
薔薇色・ローズピンク

著者等紹介

野村順一[ノムラジュンイチ]
1927‐2004。東京・神田に生まれる。中央大学卒業、同大大学院修了。東洋大学教授。商学博士。日本における商品色彩学の草分け的存在。建築、インテリア、アパレル、食品、照明などの各業界で、カラーコーディネートを指導

中村充[ナカムラミツル]
1950‐。東京都生まれ。東京綜合写真専門学校写真芸術科を経て、75年同研究科卒業。80年よりフリーの広告カメラマンとして建築、インテリア、輸入家具、住宅雑誌の撮影を中心に活動。90年株式会社インディードを設立。この頃野村順一氏のインテリア照明の撮影を手がける。現在アパレル、自動車、保険会社など数多くの大手企業広告をはじめ、文藝春秋、マガジンハウスなどの雑誌グラビアでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pino

87
桜の木の下を歩いていたら、一緒にいた、お友達が道端に散った桜のはなびらを一枚ひろって「ねえねえ、桜は一枚やったら白いと思わん?」と聞いてきた「ホントやん」2人とも、すごい発見をした気分で笑い合った。幼稚園でサクラクレパスで絵を描いた。私は「ももいろ」が好きだった。だから、「ピンク」と書かれた、お絵かき道具は、わざと使わなかった。今は、ピンクも、桃色も、桜色も好き。本の表紙も可愛い。ページをめくると、淡いピンクから濃いピンクまで素敵な写真で楽しめる。ネコの肉球の柔らかな色、薔薇色の艶やかさ。夕空の色は神秘。2012/09/11

ひめありす@灯れ松明の火

40
誰に何と言われようと、ピンクが好きです。そりゃもう。紫のかかった花びらの色も。赤に近い燃え立つような果物の色も。ヴェルニの艶やかなショッキングピンクも、夕焼けの、赤からオレンジまでの世界でいっとう可愛い茜色の空も。灰色を中に潜ませた桜色も。だって、思わずどの色も微笑んでしまいたくなるんですもの!!可愛いだけじゃなくて、気分屋で我儘でちょっと悪戯で、甘ったれで、意外と扱いづらいところもあるピンク色の話。女の子の色にしちゃうのはもったいない。是非男の人も女の子じゃなくなった女の人も、着てみて!2012/07/14

美葉

26
いろんなピンクがあるなぁ。花、お菓子、赤ちゃん、白猫の鼻や肉球、夕暮れの空など。ピンクの写真が綺麗で、癒される。私は、桜色が好き。身の回りにあるたくさんのピンク、探してみよう。2020/04/11

えぐざんぽ

17
桜貝、コスモス、子猫の耳、赤ちゃん等々。淡いピンクから目も覚めるようなピンクまで、とにかくピンクに心もほんわか、ほんわか。優しい気持ちでながめられる本。娘と一緒に「このピンクが好き」「こっちのピンクもかわいいね」って楽しく話もはずむ。桜貝を探しに浜拾いに出かけたくなった。私は中でも、コスモスが大好き。ピンクには若返りの効果もあるそう。もっと身近にピンクを取り入れなくては。2012/09/25

ベルガモット

12
今の自分はピンク色を求めているのかな。読メでこの表紙を発見してすぐに「読みたい!」と思い図書館へ。コラムがありますが、読むというより眺める感じ。ピンクの持つ波長がしみじみと自分の中に入っていくのがわかりました。どの写真もほんとに綺麗。特に今はロータスピンクに惹かれました。自分ももっとピンクを取り入れようかな。ふんわり前向きになれる本です。2012/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6044
  • ご注意事項

最近チェックした商品