出版社内容情報
世間を騒がすあの大問題から、幼き頃より抱き続けたあの疑問まで。地上に生きるものたちすべての真実を、動物行動学が解き明かす!
世間を揺るがす「女系天皇問題」に、ついにタケウチさんが乗り出した!? 遺伝子の振舞いを考えれば、世界の真実が見えてくる。女帝問題の解決法、男より女が甘いもの好きな理由、腰のくびれがセクシーなわけ、ナマズの地震予知の真偽、犬と飼い主はどっちがどっちに似ているのか……動物行動学を武器に、ありとあらゆる疑問を解き明かすタケウチ節はさらに絶好調。
内容説明
出生率低下対策、腰のくびれの魅力、ペットと飼い主の相似…動物行動学から見れば、すべてが違って見えてくる。
目次
第1章 モテるために繰り広げられる、かくも果てしなき努力
第2章 努力の成果というわけで、いざ具体的に繁殖活動を
第3章 繁殖活動に励んだおかげで、遺伝子は連綿とつながり続ける
第4章 つながり続けて進化した、生き物たちの超絶能力
第5章 超絶能力のようなそうでもないような、何となく気になる説
第6章 気になってしょうがない、生き物すべての不思議
著者等紹介
竹内久美子[タケウチクミコ]
1956年生まれ。79年、京都大学理学部卒業後、同大学院に進み、博士課程を経て著述業に。専攻は動物行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
朱音
1
科学エッセイ入門編といったところ。表題のお世継ぎ問題に関しては一応ひとまずは置いといて、ということなんだろうなぁ。2010/12/23
み
0
一般人からの素朴な疑問問に答えていく形式で、口調も一般人向けなので読みやすかった。始めの方は人間について(挿し絵が際どくて電車で読むのがはばかられたけど)で、後の方は動物についてだった。からちょっと物足りない感じ。2010/06/25
さくら🌸
0
生物系の科学読み物として良い。/万世一系については題名の割に少ないが、お世継ぎ問題(一応解決したけど)の女帝否定派を理解するには適当。2009/05/01