藤沢周平全集〈第7巻〉

個数:

藤沢周平全集〈第7巻〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 589p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784163642703
  • Cコード C0393

出版社内容情報

山師策士と呼ばれた謎の志士清河八郎の真実を描く「回天の門」に加え、討薩一筋に激しく生きた悲憤の人雲井龍雄を活写する「雲奔」

内容説明

山師策士とひとは呼ぶ清河八郎の真実を描く表題作にくわえ、名篇「雲奔る」を収む。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モトラッド

33
★★★☆幕末期の人物、雲井龍雄、清河八郎を扱った長篇『雲奔る』『回天の門』二編を収録。史実に、筆者ならではの解釈を加えて、とても読み応えある作品に仕上げている。最初は取っつき難いが、中盤よりグイグイ引き込まれる。激動の幕末の歴史を追うのも興味深い。2020/07/14

たつや

6
「雲奔る」と「回天の門」の二作を収録。明治維新頃の志士、雲井龍雄と清河八朗の両名を主人公とした作品でしたが、自分は二人を初めて知ったので、興味深く読めました。面白かったです。2025/01/26

山内正

2
酒田からの船から降りた清川村斉藤家の息子元司が無断で女遊びを まだ十四 男は道から現れ素知らぬ顔で通り過ぎる 関所の畑田さんが来てると妹が 急ぎ家を飛び出し河原へ 数年前米の不作と天気の異変が村人を襲う酒造りを禁じ粥を食べろと藩の命令が出た       斉藤家の米倉が襲われ 誰の仕業かと役人が来た 伝兵衛と市太郎がいたと元司が 村人は口を噤んでたが十八人が 捕まり一人追放の他打首で城下に晒した 村人からは嫌われ者と目が指す 俺は放蕩者だ 迎えに来た弟にお前家を継ぐかと2021/12/06

紫陽花

1
この巻には雲井龍雄と清河八郎を取り挙げてある。 《雲奔る 小説・雲井龍雄》は難しかった〜 こんな人が米沢にいたんだとびっくり。 正義心を持った熱い人だったのにな… 《回天の門》1000枚にも渡る長編、きつかっただろうなぁ 藤沢さんは清河八郎について「かなり誤解されているひとだと思う」と述べておられる。 必死で読んで、少しはその意味がわかったような気がした。2013/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/600788
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品