- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
本書は、闇夜をひたすら手探りで歩いたサハリン・コリアンたちを描いたノンフィクションである。
目次
函館発ユジノサハリンスク行き
われらがウオトカ2000
現代の山丹貿易
チェーホフはなぜサハリンに来たのか
朝鮮からカラフトへ母子四人の決死行
九州筑豊のオモニ
八年間のサハリン放浪
「国境を越える恋」という事件
父の落盤事故、母の病気
パン工場の初恋〔ほか〕
著者等紹介
奈賀悟[ナガサトル]
1960年9月4日、北海道生まれ。岩手大学人文社会科学部(ロシア語専攻)卒業。86年、朝日新聞社入社。釧路(北海道)をふりだしに、札幌、名古屋、津、大牟田(福岡)、いわき(福島)を経て、2001年から太田支局(群馬)勤務。札幌で「炭坑」と「サハリン」というテーマに出会う。大牟田には四年間暮らし、三井三池炭坑の閉山を取材した
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。