さまざまなる戦後

さまざまなる戦後

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 476p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163499307
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

東條英機家の戦後の有為転変から逸見政孝のガン死まで、この五十年を彩る軍人、政治家、俳優、庶民の人間ドラマを発掘した作品集

内容説明

半世紀の歳月が焙りだした日本人の〔素顔〕…〔東条英機獄中日記〕から〔逸見政孝がん死論争〕まで18篇。

目次

「東条英機」と東条家の戦後
初めて世に出る「東条英機獄中日記」
巣鴨プリズン「A級戦犯」疑心暗鬼の日記
天皇が十九人いた
昭和天皇、天降る日―占領下、初の「神奈川巡幸」二日間
側近たちが見た昭和天皇―六年祭を迎えての証言
読んでびっくり『入江相政日記』〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tecchan

0
戦後50年の 20年程前に出版された古本。東條家の戦後、昭和天皇の戦後行幸、学童疎開により40万人の子供を救った軍人、沖縄戦「白い旗の少女」など18編のルポを所収。戦争と戦後、そうした時代とそこに生きた日本人の姿をいきいきと描いている。2016/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2189380
  • ご注意事項